アイスランドに3回訪れた、アイスランドが大好きな「みりん」です。
アイスランドは自然の魅力がたくさん!
アイスランド観光のオススメはドライブ。
ただ、ドライブ中にアイスランドでレンタカーを借りた時、ガソリンの給油が必要です。
本記事では、国によって微妙に違う、アイスランドのガソリンスタンドでの給油方法について紹介します。
- アイスランドの主要なガソリンスタンドはN1とOlis
- かなり変わる!アイスランドのガソリン価格は1リットル200円前後〜
- 注意!アイスランドのガソリンの種類は2種類
- クレカ必須!アイスランドのガソリン支払い方法はキャッシュレス!
- アイスランド観光・旅行前に読んでおきたい!まとめ記事
アイスランドの主要なガソリンスタンドはN1とOlis
道路を走っていると、N1、Olis等の看板があるのですぐにわかります。
多くは、備え付けの小さな店舗がありますが、場所によっては完全無人のガソリンスタンドもありました。
ガソリンスタンドは田舎に行けば行くほど少なかったので、できればこまめなガソリン補給がオススメです。
かなり変わる!アイスランドのガソリン価格は1リットル200円前後〜
2017年5月の時点でのガソリンスタンドは1Lで約200円でした。
2018年2月には記憶が正しければ約300円ちょっとしていたはず。
こんなに値段が上がったのでしょうか。。
1週間滞在すると、合計で大体2万円程ガソリン代に払いました。
島国なので仕方ないのかもしれませんが、もう少し安くなると嬉しいです。
特に空港の近くは、ガソリン価格が高いです。
1号線を降りたところで入れましょう。
あまり空港近くまで行くと、最後の2つはすごく高かったので、引き返して少し安いところで入れました。
注意!アイスランドのガソリンの種類は2種類
アイスランドにはまだディーゼル車が多く走っています。
ガソリンとディーゼルを間違えないように!
95oktと書いてあるものがガソリン、Dieselはディーゼルです。
クレカ必須!アイスランドのガソリン支払い方法はキャッシュレス!
日本のクレジットカードは暗証番号があると思うので大丈夫かと思いますが、アイスランドのガソリンスタンドでクレジットカードを利用する場合は、暗証番号が必須です。
最初にクレジットカードを指して引き抜いた後、暗証番号を入れなさいという指示画面が出てきます。
暗証番号を登録すると、ガソリンがそのまま購入できるはずです(暗証番号付きのクレジットカードがなくて確認できず)。
暗証番号が通らない場合は、ガソリンスタンド内の店舗に行って、上のようなプリペイドカードを購入しましょう。
N1の場合3000、5000、10000Krのものがありますが、私達は使い切れなくなるのが困るので、毎回5000Krを買っていました。
特に無人のところも多いので、特にプリペイドカードを購入する必要がある場合は、余裕を持って給油をしておいたほうが無難です。
アイスランド観光・旅行前に読んでおきたい!まとめ記事
私が35カ国旅した中で、最もお気に入りの国のひとつ「アイスランド」の観光情報について、渾身の力を込めてまとめました。
観光ガイドには載っていない、実際に旅行しながら発見した穴場スポットも含めて、体験談込みで紹介しています。
アイスランドへの旅行や観光を考えている方にオススメです。