【まるでラピュタ】台南・安平樹屋を観光してきた|アクセス・見どころ・子連れOK情報も!

台湾・台南に来たら絶対に外せない観光スポットのひとつが、安平樹屋(あんぴんじゅや)
ここは、巨大なガジュマルの木が廃墟を包み込んだ、まるでジブリ映画「天空の城ラピュタ」のような幻想的な場所

歴史ある建物と自然が織りなす独特の風景が広がっており、大人も子供も楽しめる台南の名所として人気を集めています。

私も二回訪れたことがある、お気に入りの場所を紹介していきます!

安平樹屋とは?ガジュマルに包まれた幻想的な世界

安平樹屋は、かつて日本企業・大日本塩業の倉庫として使われていた建物が、長い年月をかけてガジュマルの木に覆われたものです。

コンクリートと木々が融合したその姿は、訪れる人々をラピュタの世界に誘います。
実際に足を踏み入れると、自然の力と時間の流れが作り出したアート作品のような空間が広がっており、写真好きの方にもぴったりのスポットです。

 

安平樹屋の見どころ・楽しみ方

1. ラピュタのような景観の中を歩く

崩れかけた建物の上をガジュマルの根が這い回り、木のトンネルのようになった通路を歩く体験は、まさに非日常。
規模はそれほど大きくないものの、カンボジアの遺跡を彷彿とさせる雰囲気があり、散策が楽しいです。

2. 展望スペースでのんびり

奥に進むと、川沿いの展望台のようなエリアに出ます。静かな川を眺めながら、心地よい風に吹かれる時間は、観光の合間の休憩にぴったり。

3. 魚への餌やり体験(子連れにおすすめ)

展望台の近くには池があり、小銭で魚の餌を購入して餌やり体験も可能です。子連れの方には特におすすめで、小さなお子さんが大喜びしていました。

4. ショッピング&カフェも楽しめる

敷地内にはお土産屋さんがあり、地元の特産品や可愛い雑貨なども購入可能。また、隣には雰囲気のいいカフェもあり、観光後の休憩にも便利です。

 

所要時間の目安

安平樹屋はそこまで広大ではないため、1〜2時間ほどあれば十分に楽しめます
台南観光の合間に、気軽に立ち寄れるスポットです。

 

安平樹屋へのアクセス方法

安平樹屋は台南のダウンタウンから少し離れた場所にあるため、アクセスには少し工夫が必要です。

タクシー(Uber)利用が便利

筆者は台南市内の新光三越からUberを利用し、所要時間は約20分、片道の料金はNT$215ほどでした。
公共交通機関も使えますが、子連れや短時間の観光ならタクシー利用が断然おすすめです。

 

安平樹屋の基本情報

  • 住所:708台南市安平區古堡街

  • 電話番号:+886-6-3913901

  • 営業時間:8:30〜17:30

  • 休館日:なし(年中無休)

  • 入場料:70元

  • 公式サイト:なし


まとめ|台南でラピュタ気分を味わうなら「安平樹屋」へ

安平樹屋は、自然と歴史が融合した唯一無二の観光スポット
台南に訪れたなら、ラピュタのような世界観を体感できるこの場所をぜひ旅程に組み込んでみてください。

子連れでもベビーカーでの観光が可能なので、ファミリー旅行にもおすすめです。