アメリカ各地にチャイナタウンがあります!本記事では、アメリカ各地のチャイナタウンをまとめました。また、各チャイナタウンを訪れた感想記事へのリンクもありますので、ぜひアメリカ旅行の際にはご活用ください。
アメリカのチャイナタウン
アメリカには約50の大小のチャイナタウンがあると言われています。
アメリカのチャイナタウンでは、日本の中華街よりもより本格的な中華料理を楽しむことができます。
場所によっては観光客が多いものもありますが、地元のアジア系の人たちが集まるローカル色が高いチャイナタウンもあるので、アメリカ各地でチャイナタウンを訪れてみると楽しいですよ。
チャイナタウンの中には、レストランだけでなく、雑貨や食品もありますし、さらには公園で麻雀のようなゲームに熱中する地元の中華系の人たちの姿をみることもできます。
アメリカで訪れたいチャイナタウン
特に規模が大きめのチャイナタウンを一覧にまとめました。
オススメ 州 都市名 一言メモ 訪問体験談 ★ ハワイ ホノルル 1870年〜2度の火事をのりこえた中華街 ★ カリフォルニア サンフランシスコ アメリカ最古のチャイナタウン。 訪問レビュー カリフォルニア オークランド 観光客ゼロ!超ローカルチャイナタウン。 カリフォルニア ロサンゼルス ★ ニューヨーク ニューヨーク マンハッタンにあり何でもそろう! イリノイ シカゴ 1912年にうまれた歴史ある中華街。 ワシントン シアトル 中国と日本/フィリピン/ベトナムが混ざって発展 ペンシルバニア フィラデルフィア 1960年以降発展した中華街 マサチューセッツ ボストン 1890年代に生まれた大きな中華街 テキサス ヒューストン ワシントンDC ワシントンDC 最近、規模は縮小気味。
アメリカで訪れたいチャイナタウンBEST3
サンフランシスコ・チャイナタウン
アメリカ最古のチャイナタウンがこちら!サンフランシスコのチャイナタウンは、1894年に作られました。
サンフランシスコのチャイナタウンには、食材店・レストラン・宝石店・マッサージ店だけでなく、インスタ映えしそうなカラフルな階段があったり、地元でも有名なフォーチュンクッキーの名店があったり、地元のおじさんたちが麻雀をうっている公園があったりと散策するだけでかなり楽しむことができます。
サンフランシスコのチャイナタウン基本情報
- 住所:Stockton St Tunnel, San Francisco, CA 94108
- 体験記事:サンフランシスコのチャイナタウンの紹介記事を見てみる
ニューヨーク・チャイナタウン
マンハッタンの南端エリアに位置しているのがニューヨークの中華街。ここは中国かというほど、マンハッタンの他のエリアとは雰囲気が違い、アジアの活気に溢れています。
飲茶をはじめとしたレストランも充実していますし、食材や雑貨、マッサージ店も多く、いくらでも時間をつぶすことができます。
私もニューヨークに行くと、必ず中華街にいって美味しい飲茶を食べてマッサージをうけるのが定番コースでした。またニューヨークに数ヶ月住んでいた夫は、中華街で美味しい冷凍餃子の店をみつけて、かなり頻繁に買いに行っていたようです。
ニューヨークのチャイナタウン基本情報
- 住所:62 Mott St, New York, NY 10013
- 紹介記事:
ホノルル・チャイナタウン
19世紀に中国から砂糖の農園で働くためにやってきた人たちが、農園での労働契約の後に住み着いたのがはじまり。
1886年と1900年には火事になり消失してしまいましたが、そんな災難を乗り越えて再建されたのがホノルルのチャイナタウンです。
実はホノルルのチャイナタウンはあまり治安が良くないと言われているので、観光するなら明るい昼間がおすすめ。いろいろな食材がそろうOahu Marketが一番の見所です。
私もバスの中からチャイナタウンを見ましたが、少し暗い雰囲気が漂っていました。
ホノルルのチャイナタウンの基本情報
- 住所:145 N King St #27, Honolulu, HI 96817
- 紹介記事:
日本の中華街よりもっとリアル!アメリカのチャイナタウン
日本の中華街よりもアメリカのチャイナタウンはリアルです。アメリカに中華系の移民が多く、移民の方の生活の場にもなっているので、地元の人達が買い物をしている様子や、行きつけのレストランで一緒に食事をするのも楽しいですよ。