日本からだとアメリカは遠い国という印象があるかもしれません。アメリカはたしかに広いし、日本からは遠いです。
ただ、ハワイであれば8時間弱、サンフランシスコであれば10時間弱で訪れることもできるんです。ハワイであれば、映画を2−3本見ている間に到着してしまいますよ。
アメリカ旅行を考えている方向けに、一体どれくらいの飛行時間がかかるのかをまとめたので一緒に見ていきましょう。
日本発直行便が就航している空港リスト
2021年中に就航を予定している航空便の情報を参考にして飛行時間をまとめました。
コロナ禍によって、かなり国際線の就航が減ったという印象を受けていましたが、意外にアメリカまで直行便が就航しているなという印象を受けました。
ホノルル コナ シアトル サンフランシスコ サンノゼ ロサンゼルス サンディエゴ ダラス ヒューストン アトランタ ミネアポリス シカゴ デトロイト ワシントンD.C. ニューヨーク ボストン 東京/成田 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ 東京/羽田 ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ ✔ 関西 ✔ ✔ ✔ 札幌 ✔ 名古屋 ✔ 福岡 ✔
特に、成田国際空港と羽田空港からは多くの直行便が就航しています。
関西空港は、ハワイとアメリカ西海岸を中心に3都市に就航しています。
名古屋・札幌・福岡からはハワイのホノルルのみという状況です。もし、地方空港からアメリカ本土に向かうのであれば、
- ハワイまで飛んで、ハワイからアメリカ国内便で移動する
- 成田か羽田で乗り換えて直行便に乗り換える
という二択になります。
ハワイ乗り換えにすると、ハワイも一緒に楽しめて一石二鳥です。私も日本帰国の際によく行っています。
空港別に解説!各都市から就航しているアメリカ直行便と飛行時間
次に、各都市からの飛行時間をみていきます。
成田空港から就航している直行便と飛行時間
東京郊外にある成田空港から、コロナ禍といえども、意外に多くの空港へ直行便が就航していることがわかります。
今まで色々と飛行機を乗った経験から言うと、飛行時間が10時間を超えてくるぐらいから体力的にはきつくなってきます。
アメリカ主要空港 所要時間(直行便) 就航中の航空会社 ハワイ・ホノルル 7時間40分 日本航空・ZIPAIR Tokyo・ハワイアン航空 ハワイ・コナ(ハワイ島) 7時間40分 日本航空 シアトル 9時間 日本航空 サンフランシスコ 9時間40分 日本航空・ユナイテッド航空 サンノゼ 11時間20分 ZIPAIR Tokyo ロサンゼルス 10時間10分 ZIPAIR Tokyo・シンガポール航空・全日空・ユナイテッド航空 サンディエゴ 10時間10分 日本航空 デンバー 10時間40分 ユナイテッド航空 ダラス 11時間45分 日本航空・アメリカン航空 ヒューストン 12時間20分 ユナイテッド航空 シカゴ 11時間55分 日本航空・全日空 ニューヨーク 12時間35分 日本航空・ユナイテッド航空 ワシントンD.C. 12時間40分 全日空 ボストン 13時間 日本航空
羽田空港から就航している直行便と飛行時間
羽田空港からもビジネス需要をにらんでか、アメリカ本土の主要な都市に直行便が飛んでいます。
アメリカ主要空港 所要時間(直行便) 就航中の航空会社 ハワイ・ホノルル 7時間45分 デルタ航空 ハワイ・コナ(ハワイ島) 7時間50分 ハワイアン航空 シアトル 9時間19分 デルタ航空 サンフランシスコ 9時間20分 日本航空・全日空・ユナイテッド航空 サンノゼ 9時間15分 全日空 ロサンゼルス 10時間25分 日本航空・デルタ航空・ユナイテッド航空 ダラス 11時間20分 日本航空・アメリカン航空 ヒューストン 12時間20分 全日空 アトランタ 12時間30分 デルタ航空 ミネアポリス 11時間15分 デルタ航空 シカゴ 11時間45分 日本航空・全日空・ユナイテッド航空 デトロイト 11時間55分 デルタ航空 ニューヨーク 12時間55分 日本航空・全日空・ユナイテッド航空 ワシントンD.C. 12時間40分 全日空
まさに、シリコンバレーがあるサンノゼや、デトロイトあたりはビジネス目的ですね。
関西空港から就航している直行便と飛行時間
関西国際空港からは、意外に少なくホノルルとアメリカ西海岸の3都市のみ就航です。
アメリカ主要空港 所要時間(直行便) 就航中の航空会社(直行便) ベストシーズン ハワイ・ホノルル 7時間45分 日本航空・ハワイアン航空 5月〜7月&12月 サンフランシスコ 10時間10分 ユナイテッド航空 5月〜8月 ロサンゼルス 10時間20分 日本航空 5月〜8月
札幌(新千歳空港)から就航している直行便と飛行時間
アメリカ主要空港 所要時間(直行便) 就航中の航空会社(直行便) ベストシーズン ハワイ・ホノルル 7時間25分 ハワイアン航空 5月〜7月&12月
名古屋(中部国際空港セントレア)から就航している直行便と飛行時間
アメリカ主要空港 所要時間(直行便) 就航中の航空会社(直行便) ベストシーズン ハワイ・ホノルル 7時間25分 日本航空 5月〜7月&12月
福岡空港から就航している直行便と飛行時間
アメリカ主要空港 所要時間(直行便) 就航中の航空会社(直行便) ベストシーズン ハワイ・ホノルル 8時間30分 ハワイアン航空 5月〜7月&12月
アメリカ行き航空券を探すのにオススメサイト
忙しい方はアメリカ行きツアーを検索
旅行のプランニングに時間がない方や海外旅行が初めての方は、ツアーを使うのがオススメです。ツアーと行っても、実際に団体で行動することは殆どないので、個人旅行と同じです。
希望さえ合致すれば、海外ツアーはお得に旅行できるし使いやすいと思います。私も最初の旅行は、実はアメリカのラスベガス。HISのツアーを使ってアメリカに旅行しました。
初めての海外で安心が欲しいという方は、添乗員が同行してくれるツアーがオススメ。評判が高いクラブツーリズムは少し価格が高いですが、安心を購入すると考えれば安いものです。
時間がある方は検索サイトでじっくり吟味
アメリカ行きの航空券を探すには、Googleフライトかスカイスキャナーでの検索がオススメです。
まず、Googleフライトかスカイスキャナーの航空券検索サイトで、日程と航空券の価格をチェックします。
そこで、希望にそった航空券が見つかったら、そこから航空会社の公式サイトで購入するか、楽天ポイントを集めている方であれば楽天トラベルで航空券を購入してください。
航空券の予約は、早めの予約が鉄則。通常は、出発日が近くなればなるほど、航空券の価格が上がっていきます。現在はコロナ禍でキャンセル無料のところも多いので、そういった制度をうまく利用して航空券を安くお得に予約してくださいね。
\ お得な航空券がまとめて探せる /