アソシア新横浜に子連れで宿泊してみた|新幹線が見える部屋が最高すぎた!

先日、新横浜で用事があったので、駅直結の「ホテルアソシア新横浜」に泊まってきました。
これがめちゃくちゃ快適だったので、ブログにまとめておきます!

ホテルアソシア新横浜の基本情報

 

ホテルアソシア新横浜はどこにある?

新横浜駅の改札を出て、目の前のエレベーターに乗るだけで到着!

ホテルのフロントは駅ビルの10階にあります。

とにかく迷わないし、天候にも左右されないのが最高。

しかも駅ナカにはレストランやドラッグストア、ユニクロ、電気屋に本屋まで揃ってて超便利。

駅を少し出ればスーパーもあるので、子連れでも安心感あります。

 

フロントは10階!ロイヤルホストの朝食バイキングが意外と良かった

フロントは10階のレストラン街の一角。チェックインしたら、隣にある専用エレベーターで客室フロアへ上がります。

 

朝食は、フロント前にあるロイヤルホストが運営しているレストランでバイキング(2,200円)。

 

和洋中が一通りあって、ホテルのバイキングとしてはなかなか満足度高め!


景色は残念ながら「ホテルの廊下ビュー」を見上げる形だけど、静かで落ち着いた雰囲気でゆっくり朝食を楽しめました。

 

客室の様子|新幹線ビューの部屋にテンションUP!

部屋の配置はO字型。朝食レストランを取り囲むように、部屋が配置されていました。

⚠️ 少し注意が必要だなと思ったのは、部屋の向きによってはかなり暑くなるはず。

東西南北どちらの向きがいいなどは選べませんが、すこし注意をしておくと良いと思いました。

 

私が泊まった部屋は、新幹線が見えるお部屋!

上の写真の左側に縦に伸びているのが、新幹線の線路です。

これが地味にうれしい。窓際のソファに座ると、ドクターイエローも見えるかも…?とワクワク。

小さい子供も大変喜んでいました。

 

部屋のレイアウトはこんな感じ:

  • 入ってすぐ右側にバスルーム(バスタブあり)とトイレ
  • 向かいにミニクローゼットとバーカウンター
  • 奥にベッド、デスク、テレビ、一人がけソファ

全体的にすっきりしていて、音も静か

隣の部屋の音が全く聞こえなかったのは地味に感動でした。

 

バスルームもゆったりで快適

とにかくバスルームが広めで快適。

 

バスタブもしっかりつかれる。

夜にゆっくり浸かって疲れを取れるのって、出張でも旅行でもうれしいポイントですよね。

 

ランドリーあるけど乾きが悪い(泣)

ホテル内にはランドリーがあって、特に子連れには便利!

ランドリーに必要な小銭は、フロントに行けば両替してもらえます。

私も滞在中に何度かランドリーを利用しました。

ただ、残念なのは乾きが悪かったこと。これは、ストレスでした。

 

アソシア新横浜はこんな人におすすめ!

  • 新幹線を使う予定がある人(駅直結なので雨でも楽ちん)
  • 子連れで安心して泊まりたい人(駅ナカに全部そろってる)
  • 出張やライブ・イベントで新横浜に泊まる予定がある人

 

まとめ|利便性重視なら、アソシア新横浜は大正解!

とにかく「駅直結」の便利さと、新幹線が見えるワクワク感が良かったです。
また新横浜に行くときは、ここをリピートしそう。

朝食もしっかり食べられるし、周辺にごはん屋さんも多いから外食派でも困りません。

宿泊レビューや体験談が気になる方の参考になればうれしいです〜!