すっかり、モロッコが好きになったみりんです。
特に、フェズは本当に迷路のようなモロッコらしい街。
私も3つぐらいの街に行きましたが、フェズはユニークで本当に楽しかったです。
この記事では、フェズを楽しんだ方向け・これから楽しむ方向けに、迷宮の街「フェズ」の旧市街からフェズ国際空港までの行き方について紹介します。
モロッコ・フェズの街から空港まで向かう方法は?
モロッコのダウンタウンから空港まで、2つの方法があります。
- 白タクシーで空港に行く(推定料金:150DH)
- 新市街の鉄道駅からバスで行く(推定料金:24DH)
旅のスタイルによって、どちらの方法で向かうかを決めればいいと思います。
今回、私達は時間があったので、2番めのローカルバスでフェズ国際空港に向かいました。
白タクシーでモロッコ・フェズ空港に向かう方法は?
フェズの中の広場や駅前に、白タクシーが停まっています。
白タクシーの運転手に「Airport(エアポート)」と伝え、「How much?(ハウマッチ?)」と聞いて、必ず値段を確認してくださいね。
大体、150DHぐらいであれば適正な値段だと思います。
ローカルバスでモロッコ・フェズ空港に向かう方法は?
地元のバスでフェズ空港に向かうためには、まず空港バスが発着する新市街の駅までバスで行き、新市街の駅から空港バスに乗る必要があります。
少し手間はかかりますが、モロッコのバスでは、貴重なシーンを色々と見ることができると思うので、時間があって、荷物が多い方にはオススメです。
排気ガスがすごいので、喉にだけは気をつけてくださいね。
1.空港バスが発着するフェズ新市街の鉄道駅まで向かう
私達は旧市街のホテル「リアド・マザール・フェズ」に滞在していました。
空港バスに乗るためには、空港バスの始発となる、新市街の鉄道駅まで向かう必要があります。
なんとか歩けないかなと試みましたが、旧市街から新市街の鉄道の駅までは距離があるので、赤いタクシーで向かいました。
いくつかのタクシーに聞いて回りましたが、旧市街から新市街までのタクシー料金は20DHが相場のようです。
新市街の鉄道駅の場所はこちら。
2.フェズ新市街の駅から空港行きのバス(16番)に乗車する
フェズ新市街にある空港行きバスのバス停
鉄道駅の正面に、TOTALというガソリンスタンドがあります。
そのすぐ横に、空港行きのバスが発車するバス停がありました。
バスの番号は16番。
普通はバスの正面に番号が表示されていますが、番号が表示されていない場合もあるので、運転手に「エアロポート?」と聞くと教えてもらえます。
フェズ新市街発の空港バスの料金
料金は、なんと4DH!(約40円!)。
激安です。
バスの前方から乗る際に運転手に行き先を告げて、運賃を現金で払います。
きっかり小銭がなくても、お釣りがもらえます。
目的地のところに、AEROPORT SAISSと書かれていますね。
運賃を払った際にもらえるレシートは、念の為、乗車中はとっておきましょう。
フェズ・ローカルバスの乗り心地と中の様子
フェズのローカルバスは、前から乗って、後ろから降りるシステム。
下車する際は、天井の白い箱をたたいて、運転手に降りることを伝えるシステムのようです。
正しいかどうかわからないけど、みんなそうやって降りていました。
そして、バスの後方には回転バーが設置されており、一人ずつ下車していきます。
さて、フェズのバスの乗り心地ですが、正直良くはありません。
とにかく、フェズのローカルバスはガソリン臭かったです。
ガソリンの匂いが激しく車内に充満しており、普段はガソリンの匂いが気にならない私もさすがに、鼻をおさえてしまいました…
また、フェズはバスをタダ乗りして悪用する若者が多い!
フェズのバスは、前から乗って、後ろから降りるというシステムなのですが、運転手が前方でお客の対応をしている間に、後ろから柵を乗り越えて、(運賃を払わずに)乗ってくる若者がいました。
それも、1人ではなく何人も…
これって普通なんでしょうか。
誰か注意するのかなと思ってみていましたが、だれも見て見ぬふり。
オーストラリアで普通のサラリーマンが自動改札を乗り越えて、堂々とタダ乗りをしているシーンも衝撃的でしたが、モロッコ・フェズでとにかく多くの若い男性がタダ乗りをしているのはショックでした。
フェズ・ローカルバスの所要時間
バスに乗って、1時間。
ガソリンの匂いに耐えて、やっとフェズ空港に到着しました。
空港行きのはずなのに、空港から中途半端に離れた場所で降ろされます。
空港まで、駐車場を横切って5分ぐらい歩く必要があります。
なお、ここの向かい側に市内へ向かうバスを待っている人たちがいたので、フェズ市内に行く場合はここのバス停で待っていればいいといいとおもいます。
降ろされた場所はこちら。
まとめ|フェズ市内から空港へ向かう方法
空港に向かう場合は、車酔いしやすい人・ガソリンの匂いが苦手な人・荷物が多い人は、タクシーに乗って空港へ向かうのをオススメします。
多少、お金がかかりますが、絶対に後悔しないはずです。
逆に、荷物が少なくて、ガソリンの匂いが得意な人は、ぜひフェズのローカルバスに乗ってみてください。
面白い体験ができると思います。
ただし、ガソリンの匂いと排気ガスが喉に悪く、私はこのバスに乗車後、風邪をひいてしまったので、できればマスクをつけておくことをオススメします。
目立つけど…