カリフォルニア州のデスバレーに行ってきました。夏は最高気温を記録する灼熱の土地ですが、冬はベストシーズン!ということで、年末年始の時期にデスバレーの見どころを2日間かけて巡ってきました。
本記事で詳しく紹介していきます。
デスバレーの見どころリスト
デスバレーは広くて思っていたより見どころがたくさん!デスバレーの見どころをまとめました。
特別な車が必要な箇所も多いのですべてのポイントを巡るのは難しいですが、時間の許す限り、いろいろなアメリカの自然を味わってもらえたらと思います。
おすすめ度 場所名 Furnace Creekからの距離(マイル) ひとこと ★★★ ファーニスクリークビジターセンター
(Furnace Creek Visitor Center)0 展示が見応えあり ★★★ バッドウォターベイシン
(Badwater Basin)17 白い塩の絨毯が素敵 ★★ アーティスツドライブ
(Artists Drive)16 自然にできたカラフルな景色 ★★★ ザブリスキーポイント
(Zabriskie Point)5 簡単に絶景が見れる ★★★ モザイクキャニオントレイル
(Mosaic Canyon Trail)27 大理石の曲線美がすごい ★★★ ライオライトゴーストタウン
(Rhyolite)38 栄枯必衰を感じる ★★ メスキートフラット砂丘
(Mesquite Flat Sand Dunes)23 砂漠を体験したい方に ★ ダンテズビュー
(Dantes View)25 夜空の観測におすすめ ★ ケアネワンダーマイン
(Keane Wonder Mine)20 4x4必須 ★ ウベヘベクレーター
(Ubehebe Crater)56 大規模なクレーター ★ チャコールキルン
(Charcoal Kilns)62 木炭窯 ★★ ファーザークローリーオーバールック(Father Crowley Vista Point) 63 航空ファン必見 ★ Harmony Borax Works 2 歴史的建造物
ファーニスクリークビジターセンター(Furnace Creek Visitor Center)
デスバレーの真ん中にあり、観光の要になるのがこちらのビジターセンター。センターでは入場券やデスバレーグッズを購入することができます。思っていたより売店は小さかったです。
また、ビジターセンター内にはデスバレーの自然のことがわかる展示があります。そちらは一見の価値あり。ゴールドラッシュとデスバレーの歴史を学ぶことができて面白かったです。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから0マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
公式サイト:https://www.nps.gov/thingstodo/visit-the-furnace-creek-visitor-center.htm
バッドウォーターベイシン(Badwater Basin)
北米で最も高度が低い土地らしい。はるか向こうにはカリフォルニアで見られると思わなかった雪山。そして背後には海抜ゼロの印。はるか上にありました。車を降りて、塩が吹き出した表面を歩くことができます。私たちも実際に雪のような塩の表面を歩きました。塩からの照り返しが眩しい。サングラス必須です。塩の表面自体は平らなので歩きやすいです。滑りもしません。ただ、ひたすら塩の道が続いているので、適度なところで引き返すといいと思います。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから17マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
公式サイト:https://www.nps.gov/places/badwater-basin.htm
アーティスツドライブ(Artists Drive)
色とりどりの天然の壁面がみられるのがこちらの場所。9マイルのドライブルートになっており、アップダウンが激しい坂をジェットコースターのように上がったり下がったりしながら、そしてたまにカラフルな壁面を楽しむことができます。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから16マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
公式サイト:https://www.nps.gov/places/artists-palette.htm
ザブリスキーポイント(Zabriskie Point)
ここは訪れたほうが良い絶景ポイント。駐車場からは少しだけ(400メートル)坂道をあがりますが、本当に少しだけ。Canyon Trailの終点と同じような絶景をお手軽に楽しむことができます。特に日の出の時間がオススメらしいです。
人のサイズと比べると、この景色がどれだけ大きいかがわかってもらえると思います。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから5マイル
トイレ:あり
駐車場:あり
公式サイト:https://www.nps.gov/places/zabriskie-point-scenic-viewpoint.htm
モザイクキャニオントレイル(Mosaic Canyon Trail)
ここはめっちゃキレイ!アンテロープキャニオンを思い出しました。時間がなかったので奥までは行きませんでしたが、最初の30分だけでも十分価値があります。あるきだしてすぐに遭遇する大理石の白い岩の曲線美は本当に美しいです!
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから27マイル 地図
トイレ:なし
駐車場:あり(砂利道を少し通る必要あり)
ライオライト(Rhyolite)ゴーストタウン
かつてのゴールドラッシュで1万人もの人が暮らしたという街が、それはもう朽ち果てた姿で残っています。1905年に作られた街です。たった100年前なのに何も残っていない!そんなゴーストタウンに簡単にアクセスできるのがこのライオライト(Rhyolite)。映画の撮影もされるらしいこのゴーストタウンは、デスバレーならでは。少し郊外にあるので素通りする人も多いかもしれませんが、個人的にはオススメです。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから38マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
メスキートフラット砂丘(Mesquite Flat Sand Dunes)
いきなりぽっかり出現するのがこの砂丘。駐車場のすぐ横に砂丘があるので、あまり砂の上を歩かずに砂丘を楽しむことができます。ところどころにこんな枯れた木が横たわっており、世界の果て感がすごい。モロッコで見た砂漠とはまた違う砂丘を楽しむことができました。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから23マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
ダンテズビュー(Dantes View)
テレスコープピークやバッドウォーターまでが一望できる場所。夜空の観測にも最適と言われています。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから25マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
公式サイト:https://www.nps.gov/places/dantes-view.htm
ケアネ・ワンダー・マイン(Keane Wonder Mine)
1903年に操業開始した鉱山の跡地。アクセスには4x4の車が望ましいと書かれているので、普通車でのアクセスは注意が必要です。駐車場からは400メートルの距離を歩く必要があります。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから20マイル 地図
トイレ:
駐車場:あり
公式ページ:https://www.nps.gov/deva/learn/historyculture/keane-wonder-mine.htm
ウベヘベクレーター(Ubehebe Crater)
2000年前にできたというクレーター。深さは183メートル。クレーターの底へのハイキングも可能です。また、クレーターのまわりを歩くこともでき、距離は1.5マイル。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから56マイル 地図
トイレ:不明
駐車場:あり
ハイキングコース:1.5マイル(周遊コース)
チャコール キルン(Charcoal Kilns)
10個の石積み木炭窯が並んでいる歴史的建造物。1877年に完成しました。日本でいうと明治時代がちょうどはじまった頃ですね。普通車でも訪問できるので、時間がある方にオススメです。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから62マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
公式サイト:https://www.nps.gov/deva/learn/historyculture/charcoalkilns.htm
ファーザー・クローリー・オーバールック(Father Crowley Vista Point)
別名「スターウォーズキャンヨン」とも呼ばれている展望台です。実はこの場所、断崖絶壁のある場所にあるのですが、アメリカ軍の訓練空域であるため、運が良ければ戦闘機が飛んでいる様子を間近に見られるという航空ファン必見の場所です。
全く知らずに立ち寄ったのですが、駐車場から展望台がある場所まで距離があるように見えたので駐車場で引き返してしまったのですが、展望台まで行くべきでした!失敗!航空ファンの方は見逃さないでくださいね!
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから63マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
ホウ砂を精製した工場跡がこちら。なにもないところに、工場跡と当時ホウ砂を運んだ馬車が展示されています。少しだけ周遊できるコースがありますが、15分程度で見学できます。時間があったら歴史を学ぶのに訪れてもいいと思います。
基本情報
場所:Furnace Creekビジターセンターから2マイル 地図
トイレ:あり
駐車場:あり
公式サイト:https://www.nps.gov/places/harmony-borax-works.htm
まとめ
デスバレーは見どころが多い!正直2日でも少ないと思ったほど。すべてをまわるなら、4x4の車と3日以上の日数が必要ですね。ぜひ、一生に一度のデスバレーを楽しんでいってください!アメリカならではの大自然を堪能できました。