みりタビ

国内や海外旅行で訪れた旅先を紹介するブログ

【ユナイテッドラウンジ|レビュー】アメリカ·ニューアーク・リバティ空港(EWR)のユナイテッドラウンジ

EWR ユナイテッドラウンジ

ニューヨーク観光で、アメリカ・ニューアーク・リバティ国際空港を利用する方も多いのではないでしょうか。

本記事では、ニューアーク・リバティ国際空港のターミナルC(ユナイテッド航空系列が発着するターミナル)にある「ユナイテッド・ラウンジ」を利用した体験談について紹介していきます。

こちらのラウンジは、清潔でくつろげますが、食事メニューがイマイチです。

正直、ワンタイムパスや利用料金を払ってまで利用する価値はないと思います。

ただ、Wi-Fiは早いので仕事をしたい方にはオススメです。

ニューアーク·リバティ国際空港「ユナイテッド·ラウンジ」の基本・詳細情報とアクセス方法

 

ニューアーク・リバティ国際空港「ユナイテッド·ラウンジ」への行き方·アクセス方法

ユナイテッドラウンジ EWR

セキュリティを通過して、 一番左手のコンコースを奥の方に歩きレストランがたくさん集まっているエリアの一角に、ユナイテッド·ラウンジのポップアップロケーションがあります。

一見、扉が閉まっていて、ラウンジ自体が閉まっているのかなと思うぐらいなので、勇気を出して白い扉を開けてみるとラウンジの受付があります。

 

ニューアーク・リバティ国際空港「ユナイテッド·ラウンジ」の雰囲気と中の様子

ユナイテッドラウンジ EWR

ラウンジ自体は小さいです。

右手にソファ席があり、左手にテーブル席と食事が並んでいるコーナーがあります。

各座席に電源とUSBの電源口があるので、 携帯電話やパソコンの充電には困りません。

正面には大きな窓があり、飛行機を眺めることができて気持ちがいいのですが、天気がいい日だと暑い!

室内でもサングラスを掛けなければいけないぐらい眩しいです。

遠くに、マンハッタンの高層ビル群も眺めることができて、最後にニューヨークらしい景色を楽しむことができます。

 

ニューアーク・リバティ国際空港「ユナイテッド·ラウンジ」の朝食メニューと実際に食べた感想

ユナイテッドラウンジ EWR

朝食メニューはベーグル·シリアル·リンゴ·ヨーグルト·マフィンぐらいしか並んでいません。

飲み物は、コーヒー·ペットボトルの水·アルコールがあります。

59の入場料には見合わないぐらい、朝食メニューは寂しいです。

利用料金を払うなら、外のレストランで食べたほうがずっと良いものが食べられると思います。

ただ、空腹は満たすことができます。

係員が貼りついて食料がなくなっていないかをチェックしているので、食料が途切れることはありませんが、もう少しマシな食事をだしてもいいのではと思うぐらいです。

 

ニューアーク・リバティ国際空港「ユナイテッド·ラウンジ」のWi-Fiの様子

Wi-Fiは早いです。

サクサク動きます。

実際に計測した結果はこちら。

  • ダウンロード:106.21 Mbps
  • アップロード:239.98 Mbps

電子メール、ブラウザ、ゲーム、ストリーミング、ビデオチャット、全てサクサク動くとの判定結果でした。

実際、ビデオチャットに利用しましたが、音声や動画が途切れることなく、快適に使うことができました。 

 

ニューアーク・リバティ国際空港「ユナイテッド·ラウンジ」はこんな人におすすめ

ターミナルCからユナイテッド航空便に搭乗する人にオススメです。

こちらのラウンジは、仮施設だった可能性もあるので、もし可能であれば他のユナイテッド·ラウンジのほうが良いかもしれませんね。

ただ、サンフランシスコ空港での経験上、どの場所のラウンジに行っても食事メニューは同じです。

残念ながらターミナルCには、プライオリティ·パスで入ることができるラウンジがないので、こちらのラウンジを利用しましたが、もし時間に余裕があるなら、隣のターミナルBのプライオリティ·パスで入ることができるラウンジを利用しても良いかも知れないですね。

プライオリティ·パスで入れるニューアーク·リバティ国際空港のラウンジ情報をみる

www.135east.com

 

プライオリティ・パスで入れる国内外のラウンジ情報

実際に訪問したプライオリティ·パスで入れるラウンジの利用レビューを、こちらの記事にまとめています。

利用者目線で、(正直に)ラウンジの雰囲気·各ラウンジの軽食の美味しさなどについてレビューしています。 よかったらあわせてどうぞ。

 

実際に訪問したプライオリティ·パスで入れるラウンジの利用レビュー

www.135east.com

 

プライオリティ・パスを無料で獲得する方法

楽天グループが発行する楽天プレミアムカードに申し込むと、通常は約8000円かかるプライオリティ·パスをナント無料でもらうことができます。

 

楽天プレミアムカードは、楽天市場でのポイントが追加で付与されたり、国内·海外旅行の傷害保険がついてきたりと、かなり特典が多い点が特長です。

国内外の旅行が多い人にとって、プライオリティ·パスや国内の空港ラウンジが利用できるという点だけでも保有する理由がありませんか。

私は、いつも旅行や出張のときは、プライオリティ·パスで入れる空港ラウンジで食事を済ませます。

プライオリティ·パスのおかげで、食事代が高い空港で毎回1000円~1500円は節約できていますよ。

 

楽天プレミアムカードは、旅好きの人には絶対におすすめしたいクレジットカードのひとつです。

無料でプライオリティ・パスがもらえる楽天プレミアムカードの入会特典を見てみる 

 特集・まとめ記事

priority-pass-review 20200724015924

 カテゴリでさがす

20200602072648 20200602072700 20200602072713 20200602072723 20200602072743 20200602072733

 地域・国で旅行情報をさがす

アジア 日本 台湾(台北・台南)|タイカンボジアベトナムネパールマレーシア|インドネシア|中国|フィリピン|韓国

アメリカ ハワイカリフォルニアニューヨークワシントンD.C.ラスベガス

ヨーロッパ アイスランドイギリスイタリアギリシャクロアチアジョージアスペインスイスポルトガルトルコフランス

アフリカ モロッコ

 最新記事