サンフランシスコ郊外に住んでいる会社員「みりん」です。
ゴールデンゲートブリッジといえば、サンフランシスコを代表する観光スポット!
サンフランシスコに行ったら、ゴールデンゲートブリッジは絶対に訪れたい。
キレイですし、やっぱりサンフランシスコに行った感があります。
実は、ゴールデンゲートブリッジは、私にとっても思い出の深い場所。
プロポーズをしてもらった場所でもあるんです。
本記事で、私にとっても特別な場所「ゴールデンゲートブリッジ」について紹介していきます。
- ゴールデンゲートブリッジの基本情報
- ゴールデンゲートブリッジへの行き方・アクセス方法
- ゴールデンゲートブリッジの通行料金は7.7米ドル〜(悲報・最近値上げ)
- 気まぐれな天気!ゴールデンゲートブリッジに実際に行った感想
- 記念品色々!ゴールデンゲートブリッジのお土産
- ゴールデンゲートブリッジはこんな人にオススメ
ゴールデンゲートブリッジの基本情報
- 英語名称:Golden Gate Bridge
- 漢字名称:金門橋(きんもんきょう)
- 住所:Golden Gate Bridge, San Francisco, CA
- 公式サイト:http://www.goldengatebridge.org/
ゴールデンゲートブリッジへの行き方・アクセス方法
エンバーカデロ駅からバスを使って約30分。
かなりの本数のバスが走っているので、Googleマップを使ってバスの番号と最寄りのバス停を調べるのがオススメ。
運賃$4.75です。
サンフランシスコは観光地なので、昼間の時間帯であればバスも安全です。
私も何度も使ったことがあります。
逆に混み合っているので、スリには念の為ご注意ください!
ゴールデンゲートブリッジの通行料金は7.7米ドル〜(悲報・最近値上げ)
ゴールデンゲートブリッジの通行料金は、サンフランシスコに入ってくる片道方向だけ、通行料金を払う必要があります。
サンフランシスコには橋が2つかかっているのですが、どちらもサンフランシスコから出ていくときは無料。
サンフランシスコに入るときに通行料金を払います。
通行料金は、車のサイズによって異なります。
少し通行料金が安いファーストトラックは、車のライセンスプレートとクレジットカードの事前登録が必要です。カリフォルニア州在住の方などが利用できます。
レンタカーの方は、レンタカー会社に聞いてみると特別プログラムがあるかもとのこと。詳しくは、ゴールデンゲートブリッジの公式サイトをどうぞ。
車のサイズ | 通行料金(ファーストトラック) | 通行料金(通常) |
---|---|---|
自家用車 | $7.70 | $8.70 |
バイク | $7.70 | $8.70 |
最新の情報は、ゴールデンゲートブリッジの公式サイトをどうぞ。
気まぐれな天気!ゴールデンゲートブリッジに実際に行った感想
日によって、本当に景色が違うのがゴールデンゲートブリッジ。
霧の中にあるときもあるし、キレイに晴れ渡っているときもあります。
サンフランシスコ周辺は、霧が出ることで有名です。
本当に日によって違うので、天気ばっかりは予測できません。
私がプロポーズを受けた日は本当に風が強くて、吹き飛ばされそうになりながら、夫がプロポーズしてくれました(笑)
晴れていればラッキーぐらいに思って、観光するのが良いですね。
昼間は人が多いので、できれば早朝の訪問がオススメです!
記念品色々!ゴールデンゲートブリッジのお土産
ゴールデンゲートブリッジの公園の中に、お土産を売っているビジターセンターがあります。
周辺にはトイレもあるし、ビジターセンターもきれいなので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
私は、以前、ゴールデンゲートブリッジでトランプとピンバッジを購入しました!
アメリカのお土産って、結構おしゃれなデザインのものがあるので、普段だったらマグネットとか買いません。
が、アメリカの観光地のマグネットはついつい買っちゃいます。
少しレトロな感じがカワイイでしょう?
ゴールデンゲートブリッジはこんな人にオススメ
サンフランシスコを訪れた人は、1回はゴールデンゲートブリッジを訪れることをオススメします。
正直、1回行けば十分かなとは思います。
キレイで、絵になりますけどね。
私もゴールデンゲートブリッジは混んでいるので1年に1回ぐらいしか行きません(汗)