絶景
台湾の琵琶湖、風光明媚な日月潭に行ってきました! 台北と台南の中間地点である台中に、日月潭と呼ばれる大きな湖があり、本当に静かできれいな場所でした。 数日間、ゆっくり過ごすのにおすすめの場所です。 特に、1日かけて日月潭のまわりをサイクリング…
ロシアとトルコの間にある国「ジョージア」のツミンダサメバ教会(ゲルゲティ三位一体教会)に行ってきました。 コチラの教会、「世界で一番天国に近い教会」と呼ばれています。 その理由は、おそらくその絶景。 アルプスのような山に向かって建っているその…
アメリカでも人気のヨセミテ国立公園に行ってきました。 今までの人生で、5月・7月・10月の3回行ったことがあるのですが、いつもその壮大な自然に圧倒されてしまうぐらい、素敵な場所です。 特に最初にヨセミテの上の写真の景色を見た瞬間は、忘れられないで…
猫好きの方に訪れてほしい国がギリシャ! 35カ国以上を旅してきましたが、こんなにたくさんの猫にあったのははじめてです。 これらは全ておそらく野良猫。 ただ、野良猫と呼ぶには申し訳ないぐらい、毛並みが美しい姿の猫がたっくさんいました! 実際に、ギ…
カリフォルニアにはヨセミテ国立公園と並んで人気の観光スポットがあります。 その名もビッグサー(Big Sur)! 日本ではあまり知られていませんが、アメリカでは絶景のドライブルートとして知られており、有名アーティストたちも歌にしている場所なんです。…
先日、アメリカ・カリフォルニア州にある国立公園「ピナクルズ国立公園」に行ってきました。 カリフォルニアでもあまり知られていない、2013年に登録された国立公園でしたが、ヨセミテにも劣らないほど、見どころいっぱいで楽しめました。 特に、冒険好きの…
アイスランドというと日本の方は殆ど訪れることがない国かと思います。 今まで3回ほどアイスランドに行きましたが、実際にアイスランドに行っても、日本人の方を殆ど見かけたことがありません。 アイスランドは本当に絶景だらけ。 私は訪れるたびにアイスラ…
アメリカのパワースポット「マウント・シャスタ」周りには、滝がたくさん! マウント・シャスタ近郊にある、ミドル・マククラウドフォールズ(Middle McCloud Falls)について紹介します。 マククラウド・フォールズの基本・詳細情報とアクセス方法 マククラ…
人生で、グランドキャニオンに2度行きました。 グランドキャニオンといえば、日本人に人気の高いアメリカの観光地ですが、世界中から訪れる人気の観光地です。 1度めは霧の中で殆ど景色が見えず、2度めは星空・朝日をしっかり見ました。 グランドキャニオン…
アイスランドで忘れがたい記憶として残っているのが、世界遺産「シングヴェトリル国立公園」の中にあるシルフラの泉でのシュノーケリング。 決して安いツアーではないのですが、人生で2度もこの泉でシュノーケリングをしてしまうほど、その水の碧さに魅了さ…
アイスランドでは冬にしか見られないものがあります。そのひとつが、氷の洞窟。 この写真をみた誰もが息を呑むのではないでしょうか、こんな青い氷の洞窟が本当にあるの?と。 はい!あります。アイスランドに。 この氷の洞窟を観るためだけに、2018年冬にア…