交通機関
コロナ禍、ずっと旅行を控えていたのですが、やむを得ない理由があり、急遽アメリカ発日本行きに乗ることになりました。 ここ3年ほど飛行機にはのっていなかったこともあり、どの便に乗ろうかとドキドキしながら選んだのは全日空。 乗ってみて納得。機内も…
タイ・インド・カンボジアでメジャーな乗り物「トゥクトゥク」。 私もアジアに行ったら、毎回必ず乗るほど、トゥクトゥクは世界の中でも大好きな乗物です。 あの颯爽と街なかを駆け抜ける感覚がいいんですよね! ぜひ、アジアを旅したら乗ってみてもらいたい…
台湾での国内移動に便利な台湾新幹線(台湾高速鉄道)。 台北から南の大都市「高雄」や台湾の京都「台南」、そして台湾のハネムーンスポット「日月潭」にも台湾新幹線を使うとすぐに行けます! そんな便利な台湾新幹線ですが、乗車券を割引で購入する方法が…
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //
先日、ジョージアに旅行した際に、ドイツのルフトハンザ航空を利用しました。 なかなかルフトハンザ航空に乗る機会もないので、乗り心地、機内サービスなどの様子を中心に紹介していきます。 ルフトハンザ航空の安全性は? ルフトハンザ航空の予約方法は? …
2019年12月、ジョージア・トビリシで地下鉄に乗ってきました。 個人的には、ソ連のイメージそのままの地下鉄でした。 人がというより、設備や駅構内の雰囲気がソ連っぽい(勝手なイメージ)。 どのあたりが、そう感じたのかを写真付きで紹介していきますね。…
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //
トルコ・イスタンブールからオマーン・マスカットまで、オマーン・エアの片道切符を購入して、初めてオマーンエアに搭乗してきました。 本記事では、日本では珍しいオマーンエア(Oman Air)を利用した搭乗体験を紹介します。 オマーン・エアの基本情報・就…
クロアチアからギリシャに移動するために予約していたトルコ航空。 空港に到着して電光掲示板を確認すると、フライトがなんとキャンセルの表示! そして、トルコ航空から案内されたのは名前も知らなかったLOT(ポーランド航空)。 LOTって知らないし、最初は…
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //
日本での滞在先である神戸から、会社員・貧乏旅行の最初の訪問国であるモロッコまで、せっかくなので貯めたマイルを利用してしまおう!と奮発し、スターアライアンスのビジネスクラスで行くことにしました。 ビジネスクラスを堪能するために、最も長い路線&…
ベトナムのLCCベトジェットって知っていますか? そう、ビキニの水着ショーで一躍有名になったベトナムの飛行機会社です。 LCCは色々乗っていますが、噂のベトジェットに一度乗ってみようかと思い、タイーベトナム間でベトジェット(VietJet)に乗ってきまし…
カンボジア・シェムリアップからタイ・バンコクまでの移動にあたり、Bangkok Airways(バンコク・エアウェイズ)という馴染みのないタイの飛行機会社を使って移動しました。 格安だけど1日かかるバス移動か、1時間のフライトだけど1万円かかる飛行機かで…
すっかり、モロッコが好きになったみりんです。 特に、フェズは本当に迷路のようなモロッコらしい街。 私も3つぐらいの街に行きましたが、フェズはユニークで本当に楽しかったです。 この記事では、フェズを楽しんだ方向け・これから楽しむ方向けに、迷宮の…
フランス・パリからポルトガル・リスボンに向かう際に、ユナイテッド航空のマイルを利用して、TAP ポルトガル航空のビジネスクラスに搭乗しました。 日本に住んでいると、なかなか利用することがないTAPポルトガル航空ですが、ポルトガルを中心に飛行機を87…
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //
この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 //