先日、ジョージアに旅行した際に、ドイツのルフトハンザ航空を利用しました。
なかなかルフトハンザ航空に乗る機会もないので、乗り心地、機内サービスなどの様子を中心に紹介していきます。
- ルフトハンザ航空の安全性は?
- ルフトハンザ航空の予約方法は?
- ルフトハンザ航空の搭乗の様子と雰囲気は?
- ルフトハンザ航空の座席シートの様子
- ルフトハンザ航空の機内での映画
- ルフトハンザ航空の座席シートの機内サービス
- ルフトハンザ航空の機内食
- ルフトハンザ航空の座席シートの機内販売
- ルフトハンザ航空の機内サービス
- ルフトハンザ航空はこんな人におすすめ
ルフトハンザ航空の安全性は?
こちらのサイトによると、満点。
さすがですね。
ルフトハンザ航空の予約方法は?
Googleフライトとスカイスキャナーで調べると、価格が安くて&スケジュールがちょうどよかったので、ルフトハンザ航空に決めて、ルフトハンザ航空の公式サイトで予約しました。
ルフトハンザ航空の搭乗の様子と雰囲気は?
機内への乗り込みは出発30分前からと書かれていましたが、実際には早めに始まっていた模様です。
搭乗時刻に出発ゲートに到着した際には、既に殆どの人が乗り終わっている状況でした。
アメリカの飛行機は基本的には遅れるので、日本の飛行機会社かのような時間の厳守ぶりに驚きました。
ほぼ定刻通りにゲートを離れましたね。
さすが、ドイツの航空会社です。
ルフトハンザ航空の座席シートの様子
今回は2階建て飛行機だったので、2階のエコノミー席に座りました。
ちなみに、2階席はほとんどがビジネスクラスとファーストクラスでした…
いやぁ、目の前にビジネスクラスがあると、あのビジネスクラス体験を思い出します…
非常口シートだったので、足元のスペースも十分にあり快適でしたね。
ただ、2階建て飛行機だったためか、2階の荷物の収納スペースが激狭でした。
具体的には、収納スペースの高さがないので、私のミウォック18は大丈夫でしたが、少し厚みのある荷物だと入らないかもしれませんね。
これは盲点でした。
座席自体は、少し固めに感じました。
ここまで硬い座席もなかなかないのでは。
また、液晶パネルも少し古い感じがしましたね。
ただし、USBの充電ポートが肘掛けにあり、ここにケーブルを差し込んで携帯電話やipadの充電を行うことができました。
パソコンは充電が難しいですね。
ルフトハンザ航空の機内での映画
アメリカ発ドイツ行きという日本人が殆ど乗っていなさそうな飛行機ですが、しっかり日本語対応の映画がありました。
数にして10本はあったと思うので、日本語で映画を見たいという方も心配不要ですよ。
ルフトハンザ航空の座席シートの機内サービス
10時間の深夜便フライトですので、2度の食事サービス・映画・機内免税のサービスがありました。
ルフトハンザ航空の機内食
ターキーかベジタリアン・パスタのどちらにするかという二択(そしてメニューもないので口頭で聞かれるのみ)でした。
日系の航空会社はメニューがありますけどね…
迷わずターキーを選択しました。そちらが上の写真。
少し暗かったので、すごく不味そうに見えますね。
ターキー自体は柔らかくて食べやすく、悪くはなかったけど、美味しくもなかったです。
ただ、サラダはちぎったレタスの葉がバラバラとおいてあるだけ。
パンは冷たい。
朝ごはんはこちら。
かなり普通のオムレツ・パン・フルーツといった、かわり映えのしないメニューです。
相変わらず、パンは冷たかったです。
なぜ、パンぐらい温めてくれないんでしょうか。
パンが温かいだけで、だいぶ印象が変わると思いますけどね。
正直、ルフトハンザ航空の機内食は良くはなかったですね。
中東系から日系、アメリカ系、アジア系まで色々な飛行機に乗ってきましたが、個人的には平均点以下だと思います。
飲み物は小さなコップに並々と注いでくれます。
ドイツビールやワインも揃っていました。
ただ、並々とといってもコップ自体がかなり小さいので、正直並々と注がれると、機内が揺れるたびに溢れるのではとドキドキ。
結果的に落ち着いて飲めなかったです…
環境のためなのか、コスト削減かわかりませんが、コップはもうちょっと考えてほしいですね。
ドイツからジョージアまでの4時間の飛行機に乗った際には、「機内食を作っている会社が突然ストをおこしたので機内食が用意できませんでした。ごめん」ということも。
かわりに、薄っぺらいスパムみたいなハムを挟んだサンドイッチが出てきました…
ルフトハンザ航空の座席シートの機内販売
普段は機内販売で買い物はしない私ですが、その私が少しだけ購入したいなと思った商品がルフトハンザ航空の機内食にありました。
それは、引退した機体を解体して作ったキーホルダー。
このメタルが空を飛んでいたかと想うと、夢が膨らみますね。
ルフトハンザ航空の機内サービス
全体的に、ルフトハンザ航空のフライトアテンダントの方々のサービスは感じが良かったです。
雑な扱いという印象は全くありませんでしたよ。
ルフトハンザ航空はこんな人におすすめ
ドイツに行く方にはおすすめですが、もしいくつかの選択肢があるのであれば、選ばなくてもいいかもしれないですね。
アメリカ系の航空会社よりは良いと思います!
同じヨーロッパ系であれば、価格も安めで機内食も良かったポルトガル航空のほうがオススメです。
体験レビューはビジネスクラスですが、エコノミーも良かったですよ。