クロアチアからギリシャに移動するために予約していたトルコ航空。
空港に到着して電光掲示板を確認すると、フライトがなんとキャンセルの表示!
そして、トルコ航空から案内されたのは名前も知らなかったLOT(ポーランド航空)。
LOTって知らないし、最初はLCCじゃないか?とか、本当に大丈夫なのかと疑っていましたが、実際に搭乗してみてビックリ!
意外と良かったですよ!
本記事では、ポーランド航空への航空券購入を考えている方、これから搭乗予定の方向けにポーランド航空の搭乗体験記を紹介していきます。
▶フライトキャンセルのドタバタ劇と、キャンセルのノウハウ記事はこちら
ポーランド航空(LOT)の基本情報
ポーランドを代表する航空会社。言ってみれば、ポーランドのJALです。
1928年に創業され、世界で最も古いエアラインのひとつという由緒ある航空会社。
上の写真は、機内においてあったポーランド航空の就航路線の図ですが、なんと東京とワルシャワ間にも就航しています。
Airline Ratingsによると、Safetyの評価は満点。
私が知らなかっただけで、実は安全性もお墨付きのポーランドを代表する航空会社であることがわかりました。
ポーランド航空(LOT)の機内の中の様子と雰囲気
ポーランド航空の機内は清潔で、外国のエアラインでは珍しく掃除が行き届いているキレイな機体でした。
外国のエアラン(特にあアメリカ)だと、座席や通路の上に平気でお菓子のクズが散らかっているのですが、こちらのポーランド航空の機内は、座席から通路まで掃除がいき届いています。
なかなか良いですね!
ただし、機内の食事サービスはちょっとお粗末。
アメリカの航空会社のように軽食は有料。
約2時間の国際線のフライトでしたが、配られたのは水と上の写真のお菓子だけ。
お菓子は美味しかったのですが…
最も驚いたのは、無料の飲み物は、水・コーヒー・紅茶のみということ!
なんとオレンジジュースを頼もうとしたら有料でした!えぇ!
100歩譲ってアルコールは有料でもいいですが、オレンジジュースの有料はちょっと予想外でした…
機内の食事サービス以外は満足です。
雪が積もっているワルシャワ空港でも飛行機の操縦・着陸は安定感がありましたし、遅延がなかった点もよかったです。
ポーランド航空はこんな人にオススメ
私は、ドブロヴニクからワルシャワという2時間の国際線だったので機内の食事サービスがいまいちだったのかもしれませんが、ヨーロッパ圏内であれば、どの路線でも同じような感じかもしれません。
ポーランド航空は、キレイな機内であれば、機内の軽食サービスは期待しないという方にオススメです。
軽食は、プライオリティ・パスを使って、飛行機への搭乗前に空港ラウンジでお腹を満たしておくといいと思います。