みりタビ

国内や海外旅行で訪れた旅先を紹介するブログ

【節約旅行】高かった!観光客価格のカナダ・バンフでの食費の節約方法

エメラルドグリーンのレイクルイーズ湖で有名なカナダ・バンフ。

人気の観光地だけに、物価が高い!

ちょっと食べるだけで、一人前の食事でも14CAD〜かかります。

そんな物価が特に高いバンフに1週間滞在して、食費をなんとか抑えられないかと色々試行錯誤してみたので、その経験談をもとに、バンフ観光中に食費を抑える方法について紹介していきます。

自炊をする

バンフのダウンタウンには、何でも揃う大きなスーパーマーケットがあります。そのひとつが、上の写真にも写っているIGAというスーパー。食品からちょっとした日用品まで揃えることができます。

もし、キッチン付きの部屋を借りることができたら、自炊が一番安くあがると思います。実際に、バンフのスーパーで買物をしているときも、自炊をしていると見られる観光客グループをたくさん見かけました。最近はエアビーアンドビーでキッチン付きの部屋が多く貸し出されているので、自炊前提で考えるのもいいですね。

エアビーアンドビーでバンフ近郊の部屋を見てみる

 

テイクアウトを利用する

バンフのダウンタウンには、マクドナルドなどのファーストフードから、高級レストランまでいろいろなレストランが揃っています。

コロナ禍もあって、カナダの多くのレストランもテイクアウトサービスを提供しているので、テイクアウトを利用して、ホテルの部屋で食べれば、チップ代を節約することができます。

北米のチップ代の相場は15−20%。3000円食べれば、最低でも15%450円はチップを払わなければいけません。意外に費用がかさむところなので、テイクアウトにすれば、ホテルの部屋でゆっくりと、感染などを気にすることなく、食事を楽しむことができます。

北米のチップの解説記事を見てみる

 

欠点は、持ち帰りの間に料理が冷めてしまうことですね。

 

フードコートを利用する

バンフのフードコート

比較的安価に食べられるのが、バンフ・ダウンタウンにあるビルの地下1階にあるフードコート。

2022年7月現在、アメリカでは大人気のフライドチキン「Popeyes(ポパイズ)」、「Edo Japan」、「Yan’s Chinese」、「Sharwama」の4つのお店がありました。実際に、周辺のレストランと比較して、チップなどを考慮しても1割弱程度は安く食べられると思います。

 

さて、肝心の味ですが、レストランと比較すると味が落ちてしまうのは仕方ないです。

アメリカでは人気で私もたまに食べているポパイズですが、なぜかカナダのポパイズはイマイチでした。ただ、まずくて食べられないというわけではなかったので、試して見る価値はあると思います。

カナダの日本食ファーストフードチェーン「Edo Japan」は、私達が想像するような日本食はでてきませんが、カナダ風日本食を試すことができます。実際に食べてみましたが、美味しいとは思わないけど、悪くはなかったですよ。

Edo Japanで実際に食べた感想を見てみる

 

まとめ

カナダのバンフは物価が高く観光客価格。自炊・テイクアウト・フードコートを賢く利用して食費を節約していきましょう。私はここまで価格が高いとは思っていなくて、ホテルもキッチンがあるホテルを予約しなかったのですが、次回訪れることがあれば、エアビーアンドビーでキッチン付きのホテルを予約しようと思います。

エアビーアンドビーでバンフ近郊のお部屋の最新価格を見てみる

【清潔】バンフ近郊のゴンドラでしか行けない天空のホテル【Sunshine Mountain Lodge】

カナダ・バンフから車で20分、山の上にあるホテル「Sunshine Mountain Lodge」に宿泊してきました。バンフはかなり人が多くて混み合っているので、すこし静かに過ごしたいという方にはオススメのホテルです。

また、こちらのホテルは冬はスキー場になるホテル。どちらかというと冬がメインで夏はオフシーズンかもしれませんね。

実際に宿泊してみて、すこし宿泊料金は高いものの、部屋は清潔、スタッフも感じが良くて快適に過ごすことができました。また、ゴンドラでしかアクセスできないというのも楽しかったですね。

夜は夜空がきれいで、バッチリ天の川も見えました。

写真付きで、詳しく紹介していきます!

Sunshine Mountain Lodgeの基本情報

 

Sunshine Mountain Lodgeへの行き方・アクセス方法

ホテルの駐車場までは1号線から少しカーブの多い道路を15分ほど運転したところです。そんなに運転は大変ではありませんが、暗くなると本当に真っ暗になると思うので、運転するのは怖いかもしれませんね。

 

道路を突き当たりまでいくと、ゴンドラ乗り場と駐車場が見えてくるので、一番突き当りの宿泊者専用の駐車エリアに車を駐車します。なお、フロントでもらえる駐車証があるので、わすれずにもらって車のダッシュボードに置いておきましょう。

 

Sunshine Mountain Lodge

ここからは片道20分のゴンドラ。このロッジは山の頂上付近にあるので、山の中腹で車を駐車して、そこからゴンドラでホテルにアクセスする必要があります。ゴンドラの代金は宿泊料金に含まれています。

 

Sunshine Mountain Lodge

駐車場のすぐ横にある、ホテルのフロント。夏場はゴンドラは朝8時〜18時まで稼働していますが、その時間以降は上の写真のフロントでお願いして無料の送迎車を出してもらいました。

 

Sunshine Mountain Lodge

なお、ゴンドラの乗降口からバンフ行きの無料のシャトルバスが運行されていました。この時間以降は、タクシーを呼んでいる人たちも見かけました。

 

Sunshine Mountain Lodgeへ向かうゴンドラの様子

Sunshine Mountain Lodge

片道約20分のゴンドラです。ロッジ宿泊客専用かと思いましたが、実はロッジの奥はガイドブックにも載っている有名なハイキングコースのため、ハイキング客の利用も多かったです。5〜10個のゴンドラに1つ乗客が乗っているぐらいの混み具合でした。

 

4人乗りぐらいの広さがあり、大人2名+スーツケース2−3個ぐらいであれば余裕で積み込めます。

 

こちらのゴンドラは珍しく、途中で90度に曲がる箇所があります。

 

Sunshine Mountain Lodge

ずっと山を登っていくので、下からでは見られなかった小さな滝の上の方の様子が見ることができたりして、ゴンドラの景色も楽しかったです。

 

こちらのゴンドラ、生まれてはじめて、途中で停まるという自体に何度か遭遇しました。急に放送もなく停まるので何かとびっくりするのですが、途中下の道路とゴンドラが接近するところがあり、背の高い車が通る際には、ゴンドラを意図的に停めているようです。

 

途中2箇所に、人が駐在している管理事務所がありました。

 

Sunshine Mountain Lodge

ホテルが見えてくると、ゴンドラの終着点。ここからホテルまで徒歩1分です。

 

Sunshine Mountain Lodgeの様子と雰囲気

Sunshine Mountain Lodge

もともとはスキー客向けに作られた宿泊施設とあって、ロッジで完結できるぐらいの一通りの施設が備え付けられていました。

 

Sunshine Mountain Lodge

こちらは、おそらく広めの部屋がある建物。

 

Sunshine Mountain Lodge

夜になると、空には満点の星。地面にはこんなライトアップが行われていました。

 

ジャグジー

Sunshine Mountain Lodge

比較的大きなジャグジーがあります。塩素が一杯はいっている塩素の匂いがきつめのジャグジーですが、山の中でのジャグジーは気持ちがいいです。大きいので、人数が5名程度であれば比較的余裕をもってジャグジーを楽しむことができます。

 

屋外暖炉

写真を撮り忘れました!暖炉コーナーに椅子がならべてあって、時間限定で?マシュマロチョコレートを楽しむことができます。わざわざ係員の方がいるのがすごいですね。

 

コーヒーショップ

Sunshine Mountain Lodge

店員が少ないためか、朝食時の早朝はとくに人が混み合っているレストラン。

コーヒーのほかに、ベーグルサンドイッチ、デニッシュが売っていました。

コーヒーは1杯5ドル〜なので比較的高めの価格設定です。サンドイッチも8ドルや12ドルという山ならではの強気の価格設定。見た目は美味しそうでしたが、値段が高すぎて手が出ませんでした。ただ、他の宿泊客は何個も買っていました(汗)

 

レストラン

朝は朝食バフェが132ドル、夕食はステーキなどの洋食料理が楽しめるレストランです。Googleでのレビューは高くはないですが、それなりに人が入っている印象を受けました。周りにレストランがないので、ここが唯一のレストランだからかもしれません。雰囲気はよさそうでしたが、私達はバンフで食べること選択しました。

 

Sunshine Mountain Lodgeの部屋の様子と実際に宿泊した感想

Sunshine Mountain Lodge

少し小さめの部屋の中には、ダブルベッド・ソファベッド・棚・小さな机&椅子、小さなバスタブ&シャワー・トイレ・洗面台がありました。

 

Sunshine Mountain Lodge

ベッドの横には大きな窓があり、滝&川を眺めることができます。ずっと水が流れる音を聞きながら、ホテルで過ごすことができるので気持ちがよかったです。

 

Sunshine Mountain Lodge

備え付けの家具は、湯沸かし器、コーヒーマシン、加湿器です。

コーヒーマシンは、コーヒー・カフェインレスのコーヒー・ホットチョコレートがありました。味はまあまあです。エスプレッソなどが欲しい場合には、1階のコーヒーショップでも購入可能です。(しかし、私が訪れたときは連日機会のマシンで購入できず)

 

Sunshine Mountain Lodge

ベッドはアメリカのサイズになれると少し小さめに感じますが、大人2名は寝られるサイズです。ベッドはスプリング式なのか、隣の人が動くと振動を感じやすいです。ただ、そんなに柔らかくもないので、比較的快適に眠ることができました。

 

Sunshine Mountain Lodge

バスルームは、比較的小さめ。特にバスタブが小さく感じました。深さはあるのですが、長さが短い。足を折り曲げないと浸かれないですね、きっと。シャワーの水の出は普通。めちゃくちゃ強くもないですが、普通に洗える程度に水がでるのでストレスは感じませんでした。

 

Sunshine Mountain Lodge

アメニティはこちら。シャンプー・リンス・ボディウォッシュ・ボディクリーム・石鹸です。

 

こちらの水道水は飲めるようだったので、水道水を沸騰させてから飲むようにしていました。それ以外にも、2日1回ぐらい、新しいペットボトルが支給されました。

 

Sunshine Mountain Lodge

全体的に棚や引き出しが多いので、荷物をすべて棚におさめて、自分の部屋のようにして使うと、快適に過ごすことができます。

 

音はあまり聞こえないですが、上の階の人なのか足音がうるさい場合もありました。日本のビジネスホテルに比べるとずっと音は聞こえないので、プライベート感を感じながら滞在できると思います。

 

Sunshine Mountain LodgeのWi−Fiスピード

山の上にありながら、なかなか早いというのが感想です。

日曜日の夕方に計測した際には、ダウンロードは30.7Mbps、アップロードは3.27Mbpsでした。実際に、電子メールはページ閲覧、動画鑑賞ぐらいであれば全く問題はありませんでした。この速度だと、ビデオチャットは少しだけ遅延があるかもしれません。

 

Sunshine Mountain Lodgeはこんな人におすすめ

バンフから離れて静かに自然の中で過ごしたい方にオススメです。

山の頂上にあり、本当に周りはスキー場以外なにもないので、ナイトライフやショッピングには不便ですが、昼間は車でバンフに出かければ大丈夫。私達は、いつもバンフで夜ご飯を食べてからホテルに帰っていました。

冬になればスキー場としても有名な場所のようです。

今度は、冬に訪れてみたいですね!絶対にきれいなはず!

ブッキングドットコムで最新の価格を見てみる

【絶品】カルガリーのおしゃれなパン屋【Sidewalk Citizen Bakery】

Sidewalk Citizen Bakery

カナダ・カルガリー市内のボウ川沿いにある行列ができるおしゃれなパン屋さん「Sidewalk Citizen Bakery」に行ってきました。

エメラルドグリーンの川のすぐ横にあり、とてもおしゃれで、おいしくて、最高の朝ごはんを堪能できました。気に入りすぎて、1週間の旅行中に2回も行ってしまったぐらい気に入りました。

写真付きで紹介していきます!

Sidewalk Citizen Bakeryの基本情報

 

Sidewalk Citizen Bakeryへの行き方・アクセス方法

Sidewalk Citizen Bakery

お店はカルガリー市内の東側、イーストビレッジと呼ばれるエリアにありました。これから開発していくエリアなのか、新しめの高層マンションが建っていたり、スタートアップシティと書かれていたりで、なんとなく若い人が多く住んでいるエリアのようにも感じました。

 

朝、カルガリー市内のホテルから歩いていきましたが、マラソンや散歩をしている人も多く、危険を感じることはありませんでした。

 

Sidewalk Citizen Bakery

目の前にはエメラルドグリーンの水が流れるボウ川(Bow River)が流れており、天気がよければパンを買って川を見ながらパンを頬張ることも可能です。

 

Sidewalk Citizen Bakeryのお店の様子と雰囲気

Sidewalk Citizen Bakery

入るとすぐにパンが並んだショーケース。その前に行列ができていました。木のぬくもりが感じられるインテリアはオシャレ!

 

時間によっては、10人くらい並んでいたり、数人しか並んでいたりと波はありましたが、平均して常に何人かは並んでいました。マラソンのコースになっているのか、マラソン帰りの人も多かったです。

 

Sidewalk Citizen Bakery

店内には7個ぐらいのテーブルがあり、イートインスペースがありました。家族連れの方も利用されていました。

イートインスペースも木や緑を基調にした雰囲気で、とてもナチュラルでおしゃれな印象を受けました。

 

なお、屋外にもテーブルがあるので、屋外でも食事が可能です。

 

Sidewalk Citizen Bakeryのメニューと実際に食べた感想

Sidewalk Citizen Bakery

パンは20−30種類ぐらいあって、すべて美味しそう。

 

Sidewalk Citizen Bakery

クロワッサンやパイ系が多めでした。どれも、美味しそうなので本当に迷います。

 

Sidewalk Citizen Bakery

値段は上がりますが、サンドイッチ系も充実。

 

全体的に、単品のパンを買っている人も多かったですが、サンドイッチを購入している人の割合がかなり高かった印象を受けました。

 

Salmon Sandwitch($14)

Sidewalk Citizen Bakery

なかなかいいお値段のサンドイッチ。パンをブリオッシュかサワードウから選べます。

 

Sidewalk Citizen Bakery

中はベーコンや野菜(きゅうり、ラディッシュ、葉っぱ)、卵のサンド。高かったけど、美味しかったですね。

 

パンオショコラ

Sidewalk Citizen Bakery

チョコレートが普通じゃない量が入った甘いパン。美味しい!

 

Sidewalk Citizen Bakery

チョコレートはちょっと苦いですが、量がたっぷりで美味しい!コーヒーと食べるとさらに絶品!

 

アーモンドクロワッサン

Sidewalk Citizen Bakery

アーモンドのジャム?が入った甘いパン。めちゃ美味しい!

 

Sidewalk Citizen Bakery

 

ブレカ

チーズが入ったパン。まずくはないけど、値段が高い割にはそこまでじゃなかったかな。

 

コーヒー

Sidewalk Citizen Bakery

隣にコーヒーショップがあり、そのコーヒーをパン屋さんでも売っているらしい。かなり酸味が強いコーヒーで、好き嫌いが分かれる一品。

 

Sidewalk Citizen Bakeryはこんな人にオススメ

カルガリーでも有名なパン屋なので、ぜひ立ち寄ってほしいオススメのパン屋さんです。めちゃくちゃ美味しくて、またカルガリーに行くことがあったら絶対に再訪するぐらいオススメです!

 

 

【オススメ】立地最高でキレイなカルガリー市内の4つ星ホテル【Delta Hotels Calgary Downtown】

Delta Hotel Calgary

カルガリー市内にあるロケーションが最高なホテル「Delta Hotels Calgary」に滞在してきました。

マリオットグループのホテルで、4つ星ホテル。でも、値段はそこまで高くないので、比較的良心的な値段で快適に宿泊することができます。個人的にはまた泊まってもいいかなと思ったぐらいです。

詳しく紹介していきますね!

Delta Hotels Calgary Downtownの基本情報

  • 住所:209 4 Ave SE, Calgary, AB T2G 0C6 カナダ
  • 電話番号:+14032661980
  • チェックイン時刻:チェックイン−午後3時、チェックアウト−午後0時
  • 公式サイト:Calgary Alberta Hotel | Delta Hotels Calgary Downtown
  • 予約サイト:ブッキングドットコム エクスペディア

 

Delta Hotels Calgary Downtownへの行き方・アクセス方法

Delta Hotels Calgary Downtown

立地はかなり便利だと思います。レストランが集まるエリアにも歩いていけるし、チャイナタウンのすぐ近くです。

 

そして、ダウンタウンの大きな通り沿いにあるので、見つけやすいです。ただし、大きな通り沿いにあるため、ホテルの入口前が混み合って、一車線が渋滞で動かないこともありました。

 

駐車場は、ホテルの入口横にあるので、ホテルの入口前につけて荷物をおろして、そのまま直進し、右手にある駐車場に車を停めます。

 

Delta Hotels Calgary Downtownのチェックイン

Delta Hotels Calgary Downtown

正面玄関を入って右手すぐにチェックインカウンターがあります。3つカウンターがあるのですが、タイミングが悪いとかなり待つことも。

 

Delta Hotels Calgary Downtownの様子と雰囲気

Delta Hotels Calgary Downtown

入って1階には、ホテルにしては珍しくそれなりに混み合っているレストランがありました。評判もいいようなので、利用してみてもいいと思います。

 

また、3階?にはジムやプールもあったと記憶しています。

 

Delta Hotels Calgary Downtownの部屋の様子と実際に泊まった感想

Delta Hotels Calgary Downtown

ビル自体の建物は相当に高く、眺めがいいのがこのホテルのメリット。部屋はカルガリータワー側か、リバー側になると思います。私がアサインされたのはカルガリータワー側。なかなか素敵な夜景を堪能することができました。

 

Delta Hotels Calgary Downtown

昼間はこんな景色。夜も昼も眺めが良くてここに泊まってよかったと実感。

 

ホテルの窓を少しだけ開けて外の空気を取り込むことができるのですが、車の音や階下の消防署?の音がそれなりに聞こえるので、静かさを求める方は閉じておいた方がいいともいます。

 

Delta Hotels Calgary Downtown

部屋自体はこんな感じ。入ってすぐ右手にバスルームがあり、奥にベッドがあるメインルーム。メインルームには、ベッドの他に、机・テレビ・ソファと小さな机がありました。

 

Delta Hotels Calgary Downtown

バスルームは、シャワーと洋風トイレ。バスタブはありません。シャワーは、手持ちのシャワーヘッドとレインフォールシャワーヘッドが併設されています。

高層階でも、水圧の弱さなどは気にならなかったので、それなりに快適にシャワーを浴びることができると思います。

 

シャワールームは完全にはガラスで囲まれていません。シャワーの水は外には出ないのですがやっぱり気になりました。バスタブがないのは、個人的にはちょっと残念です。

 

Delta Hotels Calgary Downtown

バスルームにあったアメニティはこちら。シャンプー・リンス・ボディウォッシュの3種類。

 

Delta Hotels Calgary Downtown

その他に、石鹸とボディクリームがおいてありました。

 

Delta Hotels Calgary Downtown

ベッドは、欧米なので柔らかめベッド。ただ、そこまで柔らかさは気になりませんでしたが、夫は柔らかいと文句を言っていましたけど。北米は柔らかいベッドが標準仕様なので、ここは仕方ないと思います。

 

テレビの大きさも申し分なく、チャンネル数も無駄にたくさんあって、ベッドに入ってテレビを見るのが好きな人は快適に過ごすことができます。

 

Delta Hotels Calgary Downtown

コーヒーメーカーは、少し残念。薄いコーヒーしか出ないインスタントコーヒーしかありませんでした。4つ星ホテルでこのコーヒーはちょっとなぁと残念です。

 

なお、ペットボトルの水が2本、無料でおいてありました。

 

小さな冷蔵庫が机の下にあります。電子レンジは部屋の中にはありません。

 

机の上には、気の利いたデザインのコンセントタップがあり、机の上でパソコンなどの作業もしやすいと思います。 全体的にきれいに清掃されていて、快適なおすすめできるホテルです。

 

Delta Hotels Calgary Downtownのメリット・デメリット

デルタホテルに実際に宿泊して感じたメリットとデメリットをまとめました。

メリット:

  • 立地が良い
  • 部屋がきれい
  • 部屋からの眺めが良い

デメリット:

  • 駐車場が有料(他のホテルに比べたら良心的値段)
  • バスタブがない
  • チェックインに時間がかかる時がある

 

Delta Hotels Calgary Downtownはこんな人にオススメ

4つ星ホテルですが、日によってはかなりお手頃な値段で宿泊することができます。カルガリー市内に泊まるのであれば、このホテルは個人的にはオススメです。安くてコスパがいいと感じました。

残念だった、カルガリーのカナダ料理レストラン【Klein / Harris】

カルガリーのダウンタウンでかなり高い評価を得ているカナダ料理レストラン「Klein/Harris」に行ってきました。

席が一杯で今は案内できないと断れたものの、3分後にWeb予約して戻ったら席に案内してくれたり、人手不足のためなのか、少し変なオペレーションのお店でした。

肝心の料理ですが、カナダの食材を使って頑張っていることはわかるのですが、なかなか革新的な料理が多く少し私たちの嗜好とはあわず残念なレストランでした。

ただ、地元の人が多かったので、もしかしたら地元の方の味覚とはあうのかもしれませんね。どんな料理を出すのか写真付きで紹介します。

Klein / Harrisの基本情報

 

Klein / Harrisへの行き方・アクセス方法

カルガリー市内のおそらく最も人が集まるレストラン通り「8 Ave. SouthWest」沿いにありました。週末ともなると、カルガリー市内の若い方々が多く歩いている通りです。

ライトレールの駅であれば「WB 1 Street SW Station」が最寄りの駅。カルガリー市内は車の量も多くないので、車でのアクセスも良いかもしれませんね。

 

Klein/Harrisに行くときは、予約を強くおすすめします。私達は週末の18時頃に訪れて、(テーブルがいくつか空いていた)予約がなければ20時30分しか案内できないと言われ、外に出てOpenTableでWeb予約をして5分後に再訪したら、「予約があるのね…(沈黙)わかりました、すぐにテーブルを用意するから待っていて」と言われ、テーブルに案内してもらいました。最初は空きがないと言われたのに、Web上には予約枠があって…という変な状況で少し気まずい雰囲気にはなりました。なので、これから伺う方はOpenTable経由での予約がオススメです。

OpenTableで最新の予約状況を確認する

 

Klein / Harrisの店内の様子と雰囲気

お店は屋外席と屋内席がありました。屋外席は5−6個のテーブルが並んでいました。人通りの多いエリアに面しているので、かなりザワザワとした感じです。

 

一方の店内はかなり落ち着いた雰囲気、さすが高級レストランです。女子グループ、記念日と思われる年配夫婦、親子連れと色々な方々が利用していました。

 

一角には、ハイチェアの席もありました。こちらの壁には、ダンボールでできたアートもあり、かなりおしゃれな雰囲気でした。

 

全体的に、最初の席案内のトラブル以外は、店員さんはフレンドリーで、一生懸命働いていて好印象を受けました。料理が出てくるのが少し遅かったけど。

 

Klein / Harrisのメニューと実際に食べた感想

メニューはあまり多くありません。30種類ぐらいなのではと思います。野菜系と肉系の料理が多かったように思います。

 

カナッペ(無料サービス)

店内はそこまで混み合っていなかったのですが、人手不足なのか店員さんは休みなく動き回っています。調理場もかなり忙しそう。そのせいか、料理がなかなか出てきません。そこで出てきたのがこちらのカナッペ。ベトナム料理のバインミーの中身に似たものがフランスパンの上に出てきました。これは美味しかった。

 

Candied Pork Belly(CA$17.00)

コンソメベースに野菜がはいった優しい味の食事。キャベツ・ネギ・貝柱が入っていました。まずくはない、でも味に少しインパクトがなかったかな。

 

これは強烈でした。一見、かわいらしい感じの見た目ですが、味が強烈。

 

見ての通り、パンの上に、豚の角煮のようなトロトロの豚の塊がドンっと乗っていました。さらに、その上にはサワーキャベツのようなものとネギがのっています。さらに、ベースのパンにはメープルシロップ。豚の脂とメープルシロップの甘味はあっているのですが、主役+主役といった感じて、ひと皿たべるのもヤッとでした。

 

Braised Alberta Lamb Shoulder(CA$36.00)

こちらは羊肉のシチューのようなメニュー。ごめんなさい、でもこのメニューは残念すぎました。見た目は美味しそうなんですけどね。ラムはやっぱりステーキのようにして食べたほうが美味しいんじゃないかと思います…しっかり煮込んであったけど、普通にラム肉が固くなっていて、美味しくなかったです。このメニュー高かったんですよね。こんなに納得がいかないメニューは久しぶりでした。

 

Klein / Harrisはこんな人にオススメ

高級レストランで予約をとっていないと入れてくれないレストランですが、お店の中もきれいですし、雰囲気は良いです。しかし、料理の味がイマイチ。決してまずくはないし、横に座っていたお客さんも美味しかったと言って帰っていったのですが、個人的には値段が高い割には味がイマイチだと感じました。ここだけの話、他のレストランをおすすめします。

 

 

【写真付】直線で簡単!カルガリー空港からバンフまでのドライブ

カルガリーからバンフまでドライブをしてきました。バンフは山の中なのでドライブは大変かなと思っていたのですが、実際は道路が舗装されていて、坂道もすくなく、真っ直ぐな道が多かったので本当に走りやすかったです。

なお、バンフ周辺は景色がキレイで、ときおり氷河も見えたりと楽しめるので、運転ができるのであれば、ぜひドライブを楽しんでもらいたいなと思います。

カルガリー空港からバンフまでのドライブ・基本情報

  • 距離:143km
  • 所要時間:1時間33分
  • ドライブの難易度:初心者でも運転しやすい

 

全体的なドライブの感想

全体的に真っ直ぐな道が多いので、初心者でも運転しやすいと思います。実際に私も運転しましたが、急勾配の山道がない&車線が広いので、バンフまでの1号線はかなり走りやすかったです。ただ、一箇所だけ注意すべきは、カルガリー市街地の運転。車の量も多く、一方通行があったりするので、すこしややこしいと感じました。ただ、ニューヨークやサンフランシスコなどアメリカの大都市を運転するよりは簡単です。

 

カルガリーからバンフまでの運転の様子を写真付きで解説

カルガリードライブ

空港からカルガリー市内までは、大きなハイウェイを運転することになるのですが、比較的車線数も多く運転しやすいと思います。

 

カルガリー ドライブ

カルガリーダウンタウンは車も多くなり、一方通行もあったりで、少しだけ運転に戸惑うかもしれません。実際に私達も標識や信号が少しだけ違ったりで戸惑う場面もありました。

また、急に二車線が一車線になるところがあったりすもするので、ダウンタウンの運転は少しだけ注意が必要です。運転に自信がなければ回り道をしてダウンタウンを避けてもいいかもしれません。また、朝早ければ車の数も少ないので、運転もしやすいと思います。

 

カルガリーからバンフまでのドライブ

ダウンタウンを出ると、のどかな郊外のドライブ。1号線は2〜3車線の大きなハイウェイ。制限速度は90〜110kmで、比較的制限速度を守って走っている人が多かったです。たまに、トラックが走っていますが、左車線から抜いていけばOK。カナダの人は交通マナーがよく、テイルゲートされたり、飛ばしている人は少なめでした、ところどころ工事を行っているところがあり、砂埃があるところも。

 

カルガリーからバンフまでのドライブ

しばらくはまっすぐのドライブ。ところどころに住宅地やカジノホテルなどがあります。言い換えると、あまり見どころはないかもしれません。

 

カルガリーからバンフまでのドライブ

途中から、カナディアンロッキーの山々が見えてきて、次第に山の中のドライブになっていきます。

 

ところどころに川が見えるのですが、その川の色がエメラルドグリーンでビックリ。

 

カルガリーからバンフまでのドライブ

キャンモア近くになると、さらにカナディアンロッキーの山が見えてきて、ところどころに山の頂上付近に雪が見えます。

 

カルガリーからバンフまでのドライブ

キャンモアに立ち寄ってみました。思っていたよりお店が多く集まっていて、観光客も多くかなり賑わっている印象を受けました。

 

カナダは、ハイウェイ沿いに休憩所(トイレと駐車場)がところどころに設置されているので、疲れたら休憩しやすいと感じました。

 

カルガリーからバンフまでのドライブ

キャンモアを離れ、バンフへ。キャンモアからバンフまでは30分ほどのドライブ。こちらも、1号線が舗装されているので本当に走りやすい。

 

カルガリーからバンフまでのドライブ

バンフ近くのハイウェイの出口を出て、両側にホテルが立ち並ぶエリアを抜けてバンフのダウンタウンへ。こちらも真っ直ぐな道で、車も人も多くないので走りやすいです。

 

ガソリンの給油

また、ガソリンスタンドも1号線沿いの所々にあるので、ガソリンが少なくなったら、給油がしやすかったです。なお、ガソリン価格は、私が訪れたときは、カルガリー市内・キャンモア・レイクルイーズは安かったのですが、バンフに入るとグンとガソリン価格があがるので、キャンモアあたりで給油をしておくといいと思います。

 

ハイウェイの利用料金

カルガリーからバンフまでのハイウェイは無料です。したがって、ドライブの途中で気が向いたら小さな町や村によることも可能です。

 

バンフ国立公園の入場料

カルガリーからバンフまでのドライブ

キャンモアを過ぎたあたりで料金所があり、バンフ国立公園への入場料を支払う必要がありました。入場料は1家族あたり1日21ドル。クレジットカードで支払うことが可能です。

 

入場料を支払ったらテープ付きのシールをくれるので、車のフロントガラスに張っておきましょう。

 

バンフへのドライブに用意しておくと便利なもの

実際にカナダでドライブをして、持っていると便利だと思ったものを紹介します。

 

まとめ

カルガリー空港からバンフまでのドライブは、時間にして1.5時間。道も比較的まっすぐで山道が少ないため、運転がしやすいです。運転が初心者の方も、雪がない夏であれば運転できると思います。ぜひ、カナダのロッキー山脈を感じながらドライブを楽しんでください!

【卵好き必見】カナダ・カルガリーのブランチレストラン【OEB Breakfast Co.】

OEB Breakfast Co.

カルガリー市内で評判のブランチが有名なレストラン「OEB Breakfast Co.」に行ってきました。

卵好きにはたまらない、おいしい朝食が食べられるレストランです。地元の人にも大人気で予約は必須ですが、それでも行く価値があると思います!

詳しく紹介していきます。

OEB Breakfast Co.の基本情報

カルガリー市内には4店舗ほどの店舗があります。下記の店舗は、ダウンタウンから少しだけ歩いた住宅街にある店舗ですが、ダウンタウンの中にもあるので、滞在地に応じて選ぶといいですよ。

 

OEB Breakfast Co.への行き方とアクセス方法

ダウンタウンから川をわたって徒歩15分ほどでアクセスできます。観光客が滞在しているダウンタウンからは少し離れているので、観光客があまりいないエリアです。

お店の前に路上駐車(有料)ができるエリアがあったので、車でのアクセスでも問題ないと思います。

なお、カルガリー市内には何店舗かお店をだしているようなので、都合がいい場所で訪れるのもいいと思います。

 

土曜日の朝10時頃に訪れたときは、待ち時間45分。地元でも大人気のレストランなので、Yelpなどでの予約を強くおすすめします。

Yelpでの予約サイトはこちら

 

OEB Breakfast Co.の店内の様子

OEB Breakfast Co.

あまり大きくない店内の中に、二人席、四人席、大型テーブル、カウンター席がありました。地元のお客さんが一杯で、店員さんも忙しく動き回っているのが印象的でした。

 

OEB Breakfast Co.

店員さんはかなり感じがよく、手際も良いと感じました。お店に入るまではかなり待ったのですが、席について注文してからは10分弱で料理が届き、早いと感じたぐらいです。満席なのに、あれだけ早く料理を出すことができるってすごいです。

 

OEB Breakfast Co.のメニューと実際に食べた感想

OEB Breakfast Co.

メニューは、エッグベネディクトなどの卵料理やカナダ料理「プーティン」を中心に提供されています。見ていると「プーティン」を注文している人が多かったですが、それ以外にもフレンチトーストなどをオーダーしている人もいました。

 

OEB Breakfast Co.

プーティンであれば、Gold Diggrer Poutin、Rib Poutin、Tuna Poutinが人気とのことでした。

今回は、健康に気をつけている期間ということもあり、Tuna Poutinを頼んでみました。

 

Tuna Crudo Poutin($22)

OEB Breakfast Co.

サラダ・マグロ・アボガド・卵がのったサラダ。夫はカナダ版ポケ丼だと言っていましたが、その表現が言い得て妙だと思います。味はもっとマヨネーズのようなベタベタソースですが、イメージは近いです。実際に食べてみましたが、悪くない。ただ、ちょっとソースがベタベタかなとは思います。カリフォルニアっぽいなと個人的には思いました。

 

Canadian Lobster & Shrimp Crepe($25)

OEB Breakfast Co.

ロブスターとエビのふわふわスクランブルエッグをクレープではさみ、その上にホーランデイズ?というエッグベネディクトの上にかかっているソースをかけたメニューです。イメージしていたものとはだいぶ違いましたが、結構美味しかったです。ただ。大きさも大きいので、たまご好きの方におすすめします。ひとりでまる一個を食べるのは厳しいと思いました。だれかとシェアするのがいいかもしれないですね・

 

OEB Breakfast Co.はこんな人におすすめ

卵料理が好きな方におすすめしたいレストランです。地元の人も多く集まっていて、かなり人気があるお店の模様。カナダやアメリカに店舗展開をしているようなので、ぜひ近くにある場合には訪れてみてください。卵好きの方に特にオススメです。

【ウマい】カルガリー・チャイナタウンの香港料理レストラン「Calgary Court Restaurant」

Calgary Courthouse Restaurant

カルガリーのチャイナタウンで、美味しい香港料理のレストランを見つけました。お客さんも地元の方と思われるアジア人が多くて、地元でも人気のレストランのようです。

実際に食べてみて納得。きれいな店内で、美味しい香港料理。また香港に行きたくなりました!

詳しく紹介していきます。

Calgary Court Restaurantの基本情報

  • 住所:119 2 Ave SE, Calgary, AB T2G 0B2 カナダ
  • 電話番号:+14032647890

 

Calgary Court Restaurantへの行き方・アクセス方法

カルガリー市内の川際にあるチャイナタウンの中にあります。路上駐車でも簡単にアクセスできますし、ダウンタウンのホテルに滞在しているのであれば、徒歩でも簡単にアクセスできます。

 

Calgary Court Restaurantの店内の様子と雰囲気

Calgary Courthouse Restaurant

少し広めの店内には、四角いテーブルや円卓などがいっぱい。夕方5時頃と少し早い時間の夕食時にいったのですが、地元の人達と思われるアジア系の人たちがそれなりに店内にいて驚きました。お客さんは95%がアジア系。したがって、地元のアジア系の方から愛されているレストランだと思います。

 

テーブルとテーブルの間も50cmぐらいは離れているので、比較的安心してご飯を食べることができました。

 

Calgary Cour Restaurantのメニューと実際に食べた感想

Calgary Courthouse Restaurant

メニューは香港料理を中心に提供されていました。ちょいちょい台湾料理もメニューに並んでいたりしていましたが、中心は香港料理。15ドルの定食メニューなどもあり、ひとりでも食べやすいメニューもありました。

 

Hainan Style Steam Chicken 

Calgary Court Restaurant

いままで何度も海南チキンライスを食べてきましたし、なんなら家庭でも自分で作るぐらい海南チキンライスが大好きなのですが、ここの海南チキンライスは別物でした。黄色いサフランライスにチキンがついてくるのですが、チキンの味付けがなんと言っていいのかわからないのですが、ピリッと山椒の味がするチキンでした。個人的には海南チキンライスじゃないと思いますが、美味しくて完食しました。

 

Calgary Court Restaurant

海南チキンライスといえば薄いチキンスープがでてくるのが王道ですが、こちらは味噌のような煮物のような魚や野菜がいろいろはいった少し濁った具沢山のスープがでてきました。なぜか懐かしい味がしました。家庭の味ですね。

 

Shrimp Dumpling & Noodles in Soup (Cantonese Style)(CAD 12.95)

Calgary Court Restaurant

香港で食べるワンタン麺にかなり近いワンタン麺!少し硬めの麺にエビしか入っていないワンタンが入ったおなじみの香港メニューです。美味しかったです!

 

Calgary Court Restaurantはこんな人におすすめ

もしカルガリー市内を訪れることがあったらまた訪れたい、カルガリーのチャイナタウンにあるレストランです。香港料理が好きな方におすすめです。

ドーナツ好き必見!カナダのミスタードーナツ【Tim Hortons】

Tim Hortons

カナダに留学していた友達に教えてもらったおすすめのドーナツショップ「Tim Hortons」を訪問してきました。カナダではどこでもあるファーストフードのドーナツショップ、日本でいうとミスドに近いかもしれません。

実際に食べてみましたが、アメリカのドーナツよりは甘さが控えめで食べやすいものの、やっぱり日本のミスドと比べると、ミスドの方が美味しいかなと感じます。

でも、Timbitsなどのミニドーナツは、カナダ旅行中のいい箸休めになるかもしれません。ローカルの人も多く訪れているカナダの人気ドーナツ店「Tim Hortons」について詳しく紹介していきます。

Tim Hortonsはカナダのミスタードーナツ

Tim Horton

1964年創業のカナダのドーナツチェーン。現在はカナダ最大のファーストフードチェーン。カナダ国内に3000店以上を展開している。

Tim Hortonは創業者の名前。Timは有名はNHLのホッケー選手だったようです。

 

実はアメリカやイギリスにも展開しているようで、アメリカ中部や東部を中心にお店を展開しています。特に、ミシガン州・ニューヨーク州・オハイオ州ではかなりの数のお店をオープンしているようです。

早く私が住んでいるアメリカ西海岸にも進出してきてほしいものです。

 

Tim Hortonsでの注文方法

Tim Horton

レジの前に列ができているので、レジにて希望のドーナツとその数を伝え、その後、クレジットカードなどで支払います。Visa、Mastecard、Amexなどが使えました。

 

ドーナツであればすぐに渡してくれますが、サンドイッチなどの場合は、呼出番号を教えてくれるので、その呼出番号が呼ばれるまで、呼び出しカウンター周辺で待機します。呼出番号がよばれたら、注文した品物と同じであることを確認して引き取って終わりです。

 

Tim Horton

店舗によっては上の写真のような機械で、画面で選択するだけでドーナツを注文できる仕組みも導入されていました。こちらであれば、焦らずにゆっくり注文できるので安心。支払いはクレジットカードが利用可能です。実際に使ってみましたが、簡単に注文できましたよ!

支払いが終わったら、レシートに書かれている呼出番号をチェック。呼び出しカウンターで商品を引き渡してくれました。

 

Tim Hortonsの店内の様子

Tim Horton

Tim Hortonはガソリンスタンドに併設されていることも多いですが、比較的大きな店舗であれば、お店の中で食べることが可能です。

 

Tim Hortons

お店の中には、2−4人のテーブル席が並んでいるので、あいている席に座って食べれば大丈夫です。ただ、お店によってはかなり店内が雑然としていました。上の写真は、いくつか訪問したTim Hortonsの中でも最もきれいだったお店の写真。

 

お店によっては写真を撮るなと注意されたので、写真を撮るときは少し注意が必要かもしれません。こちらの店舗では注意されなかった、ほっ。

 

Tim Hortonsのメニューと実際に食べた感想

Tim Horton

ドーナツメニューを中心に、コーヒーなどのドリンク、サンドイッチも売っている朝食〜昼食などの軽食を食べるのに適したファーストフードチェーンです。

 

Old-fashioned Plain

Tim Horton

日本のドーナツとは少し違います。なにかハーブのような味がするのは何でしょうか。ただ、まずいわけではなく、普通に食べることができます。日本のミスドのオールドファッションドーナツとは少し味が違います。

 

Toasted Coconut

Tim Horton

こちらもサクサクとした食感でなかなか美味しかったです。

 

Honey Dip

Tim Horton

これは美味しい。日本で食べていたハニードーナツと近いです。このドーナツはまた食べたいなぁ。

 

Timbits

Tim Horton

小さなボール型のドーナツ。味が何種類かあるので、購入時にどの味を何個ほしいかと指定することも可能ですが、おまかせ(Assorted)と伝えれば適当に詰めてくれます。オールドファッション、チョコレート、グレーズドドーナツなどが入っています。個人的にはチョコレートが美味しかったです。

 

Sausage Egg & Cheese (Biscuit)

Tim Hortons

薄っぺらい肉のパテと卵がはさまったサンドイッチ。大きさはげんこつサイズ。クッキーもサクサク感はなく、あまり美味しいとは思えないかも。

 

ベーグルサンドイッチ

Tim Hortons

ベーグルに卵やパテを挟んだサンドイッチ。普通のサンドイッチ。ビスケットバージョンと中身は変わりません。

 

Tim Hortonsのシークレットメニュー

他のファーストフード店と同じく、Tim Hortonsにもいくつかのシークレットメニューがあるようです。多くはドリンクメニューのシークレットメニューです。

 

Tim Hortonsはこんな人におすすめ

色々な国のドーナツを食べてみたい方はぜひ食べてみてください!カナダを代表するドーナツ店のひとつです。売っているドーナツは甘いものも多いですが、北米の中では比較的食べやすいドーナツだと思いますよ。

 

立地が最高なカルガリーの4つ星ホテル【The Westin Calgary】

Westin Calgary

カルガリー市内にある4つ星ホテル「ウェスティン カルガリー」に宿泊しました。

私はホテルブランドの中ではウェスティン好き。普段は高くてなかなか泊まれないのですが、お手頃な値段で泊まれることもあるので、そういうときは迷わずウェスティンを選んでいます。

本記事では、カルガリー市内にある立地が便利なウェスティンホテルについて紹介します。

The Westin Calgaryの基本情報

  • 住所:320 4 Ave SW, Calgary, AB T2P 2S6 カナダ
  • 電話番号:+14032661611
  • 公式サイト:Calgary Hotel | The Westin Calgary
  • 予約サイト:エクスペディア ブッキングドットコム

 

The Westin Calgaryへの行き方・アクセス方法

Light Railの駅からは何ブロックか離れているのですが、車でのアクセスであれば大通りにあって見つけやすいので簡単です。空港からであれば、車で20分。かなり近いです。

 

The Westin Calgaryの駐車場

Westin Calgary

駐車場は正面玄関とは反対側にあるので、正面玄関に寄って係の人に駐車場のガレージドアを開けるためのキーコードをもらいます。車で裏に回ったら、事前に教えてもらった番号を入力します。すると重厚なガレージドアが開くので、中にはいって、B/C/Dと書かれたフロアに駐車します。Dフロアは車は少ないのですが、天井が低いので、特にトランクのドアを開けたときに天井にぶつけないようご注意ください。

 

Westin Calgary

宿泊客はホテルのカウンターで車のナンバープレートを伝えればOKです。こちらの料金マシンを利用する必要はありませんでした。

 

The Westin Calgaryのチェックイン

Westin Calgary

ロビーでのチェックインはスムーズ。すごく感じが良かったです。

クレジットカードとID、そして駐車場に駐車したのであれば車のナンバープレートを伝えておしまいです。

 

The Westin Calgaryの様子と雰囲気

Westinの中にはレストラン2軒とスターバックスがあります。スターバックスは土日はかなり早くにしまっていました。

 

レストランは奥まった場所にあったので賑わっているのかが確認できませんでしたが、朝食時には何人かのお客さんをみかけました。

 

ビジネスビルの最上階にはスイミングプールもありました。

 

The Westin Calgaryの部屋の様子と実際に泊まった感想

Westin Calgary

こちらのWestinはMain BuildingとBusiness Buildingがあるのですが、眺めがいいのはMain。私は何も知らずにBusiness Buildingの部屋をアサインしてもらって、パット見て高層階だったので喜んでいたのですが、見えるのは隣のビルのオフィスだけという悲しい結果でした。リクエストできるなら、メインビルディングをリクエストしてくださいね!

 

Westin Calgary

部屋はアメリカと変わらないぐらい、大きな部屋です。ベッド・机・ソファ、そして大きなテレビ。さらにバスルームがついている部屋でした。

Westinの香りが好きなんですが、このホテルはあまりその香りがしなくて残念でしたね。

 

机はかなり大きいので、二人ぐらいは並んで仕事ができそうなほど大きな机です。ただし、椅子はひとつだけですが。

 

この部屋で不思議だったのは、大きなテレビの正面にベッドが配置されていないこと。

 

さらに、バスルームの蛇口の仕様が逆でした。普通は反時計回りに蛇口をひねって水を出すと思うのですが、ここは時計回りだったりと少し不思議な作りになっていました。

 

Westin Calgary

バスルームは、少しだけ気持ち大きめの浅いバスタブ。北米でバスタブがこのサイズはなかなか珍しいかもしれません。

 

シャワーはまあまあの水圧で、可もなく不可もなくというところでしょうか。

 

洗面台のボウルが浅かったので、水が周りに飛ぶなど使い勝手が悪く、個人的にはあまり好きではありませんでした。

 

Westin Calgary

アメニティは、シャンプー・コンディショナー・ボディソープ、そして個別包装された石鹸、ボディクリーム、マウスウォッシュでした。かつては個別包装だったと思うのですが、これもコスト削減の一環ですね、おそらく。

 

Westin Calgary

 

The Westin Calgaryはこんな人にオススメ

部屋もきれいで、立地は間違いなく最高です。眺めも宿泊する建物を間違えなければ、川やカルガリーホテルが見えるのではないかと予想するので良いと思います。チェックインなどのサービスも良かったのですが、チョイチョイおかしなところ(ベッドがTVの正面にない、洗面台のボールが浅すぎる)があって満点の100点とはいきませんが、合格点だと思います。

他のウェスティンホテルに比べたら、コスパは良いほうだと思うので、ウェスティンホテル似興味があれば泊まってみてもいいかなとは思います。

個人的には、少し大衆的かもしれませんが同じ4つ星のデルタホテルの方がオススメかな。

デルタホテルの宿泊体験記事を見てみる

 

カナダで4番目!美味しい中華が食べられるカルガリー・チャイナタウン

100年以上の歴史を持ち、カナダで4番目に大きなチャイナタウンである、カルガリーのチャイナタウンを訪れてきました。

そこまで混み合っていなくて、ローカルの人がそこで生活している様子も少しだけ垣間見える、ローカル色たっぷり、美味しい中華料理が味わえるオススメのチャイナタウンでした。

カルガリーチャイナタウンの基本情報

カルガリーのダウンタウン、ボー川沿いにあります。

 

カルガリーチャイナタウンへの行き方・アクセス方法

カルガリー チャイナタウン

カルガリーのダウンタウンの中にあるので、カルガリー市内を走っている路面電車(ライトレイル)の駅からも歩けます。ボウ川沿いに歩いていると、中華系の飾りがついた赤いレンガの建物群が見えてくるので、すぐにチャイナタウンだとわかると思います。

 

カルガリーチャイナタウンの様子と雰囲気

カルガリー チャイナタウン

およそ、2−3ブロックのエリアがチャイナタウンのエリアでした。

 

カルガリー チャイナタウン

周りは近代的なビルが建っているのですが、チャイナタウンの一画だけがタイムスリップしたかのような雰囲気です。

 

カルガリー チャイナタウン

チャイニーズカルチュアルセンター。中には入れませんでしたが、中庭に大きな硬貨のような模様が刻まれており印象的でした。このセンターを通り抜けると、すぐそこにチャイナタウンが広がっていました。

 

カルガリー チャイナタウン

午前中も夕方もあまり雰囲気は変わらず、明るい時間帯であれば歩いていても危険な雰囲気は感じませんでした。

地元の子供達が親と遊んでいたり、少し年配の方が(暑い日だったので)上半身裸で大きな声で電話で話していたりと、のんびりとした雰囲気が漂っていました。

 

カルガリー チャイナタウン

チャイナタウンの中にはチャイナタウンの歴史を解説した看板も立っていました。

 

カルガリー チャイナタウン

チャイナタウンの中には、中華系のレストランの他にも、タイやベトナムなどのアジア系レストラン、バブルティーのお店、ヘアカット、中華系の食品が少しだけ売っているお店などがありました。正直、他のチャイナタウンと比べるとそこまで賑わっていない印象を受けました。

 

カルガリー チャイナタウン

こちらはドラゴンシティモールの中の様子。中華系のお店が入っている小さなショッピングモール。宝石や中華系のお茶が売っていました。

 

カルガリーチャイナタウンのオススメレストラン

チャイナタウンの中にはいくつか評判が良いレストランがあるので、色々試してみると良いと思います!本記事では、評判が特に高いレストランをいくつかご紹介します。

 

Calgary Court Restaurant

香港料理が食べられる地元の人にも人気のレストラン。手頃な値段でお腹いっぱいになるので地元の人も多く集まっていました。おひとりさまも多めです。清潔な店内が好感度が高い、おすすめのレストラン。

 

カルガリーコートレストランで実際に食べた感想を見てみる

 

 

Great Taste Chinese Restaurant

小籠包などが食べられるレストラン。上のCalgary Court Restaurantの隣にあります。

 

Thi Thi Vietnamese Subs

ベトナムのサンドイッチレストラン。ベトナムは元々フランス領なので、パンがフランスパンでサンドイッチも美味しいです。小さな入口だけど人気店。

 

 

カルガリーチャイナタウンはこんな人にオススメ

カナダ・カルガリーで中華系の料理を堪能したい人にオススメです。地元の人が通うようなローカル感たっぷりのレストランで、中華系をはじめとしたアジア料理を楽しむことができますよ。

【写真入解説】カナダのコインランドリーの利用方法と洗濯方法

カナダ・バンフで1週間の休暇を過ごしました。荷物を持ち歩きたくないので、私は洋服を4日分だけ持っていって、旅行の途中で洗濯をしました。その際に気になるのが、どこで&どうやって洗濯できるのかということ。

本記事では、カナダ・バンフでのコインランドリーの体験談を紹介しながら、カナダでの洗濯方法について紹介していきます。

カナダでのコインランドリーの探し方

Google Mapsで「Coin Laundry」と検索すれば、コインランドリーを簡単に探すことができます。

時々、コインランドリーではない普通のクリーニング屋が表示されることがあるので、必ず写真やWebサイトを確認して、コインランドリーかどうかを確認することをおすすめします。

 

カナダのコインランドリーに行く前に用意するもの

コインランドリーに行く前に下記のものを用意しましょう。

  • 洗剤(なければコインランドリーで購入できます)
  • 乾燥シート(なくてもOK)
  • 現金(8ドル)(料金は場所によるので多めにコインを持ってくのがおすすめ)

コインがない場合には、カウンターでかかりの方に伝えれば両替してもらえます。

 

カナダのコインランドリーでの洗濯方法

カナダ コインランドリー

アメリカのコインランドリーと利用の仕方がかなり似ているので、アメリカに住んでいる方であればカナダのコインランドリーも比較的抵抗なく使いこなせると思います。ただ、日本のものと比べるとかなり使い方は違うので、よく使い方の説明を読むことをおすすめします。日本の旧式のものに近いかもしれません。

 

手順ごとに紹介していきますね。

 

1. 洗濯物&洗剤を入れる

カナダ 洗濯機

洗濯機の中に洗濯物と洗剤を入れます。洗濯機の蓋を締めます。洗濯機によっては、洗剤を別に入れるスペースがあるかもしれませんが、そのときは指示に従ってください。

 

私が訪れたコインランドリーでは、洗濯の容量によって大・中・小の洗濯機がありました。私達は大人二人4日分の洋服で小で十分でしたが、容量が多い場合は、大きめの洗濯機がおすすめです。なお、大きめの洗濯機を使う場合はその分だけ利用料金があがります。

 

2. コインを投入する

カナダ コインランドリー

1ドルコインを並べて、コインを投入します。その際に、コインを入れた引き出しのようなものを、外に引き出すのを忘れないようにしてください。コイン入れを外に引き出してはじめて、洗濯機がまわりはじめる仕組みになっているようです。

 

私はこの仕掛がわからず、コインを入れても始まらないとあたふたしてしまいました(笑)

 

3. 洗濯が終わるまで待つ

洗濯が終わるまで、洗濯機の前にあるベンチに座って待ちます。洗濯がおわるまで30分。

欧米では、洗濯中や選択直後に洗濯物が盗まれる場合があるので、基本的には洗濯が終わるまで、洗濯機の前で洗濯が終わるのを待ちます。

 

4. 乾燥機に濡れた洗濯物を入れる

Canada 乾燥機

洗濯がおわったら、洗濯機をとりだして乾燥機にいれます。乾燥機は2種類ほどあるようにみえました。私達が利用したのは、ドラム式スタイルの3分25セントの乾燥機。前の方の洗濯物が中に入っていないのを確認して、洗濯物を中に入れます。もし乾燥機用のシートをもっているのであれば、一緒に一枚入れます。なければ、なくても大丈夫です。

 

5. 乾燥機にコインを投入し、温度を選択、乾燥機をスタートする

カナダ 乾燥機

自分が使用したい分数だけ25セント硬貨を投入します。標準では、36分(3ドル)かかると書いてありましたが、量がすくなければ、少し短めでも十分です。

 

乾燥機の温度を選択します。私達は(Lo temp)Lowを選択しましたが、十分に熱かったので、洋服へのダメージが気になる方は更に低い設定(Perm Press)を利用することをおすすめします。

 

また、さらにコインランドリーの椅子に座って、乾燥が終わるのを待ちます。

 

6. 衣類が乾燥しているのを待って、乾燥機から取り出し、畳んで洗濯終了

時間が経過すれば乾燥機は勝手に止まるので、中の洗濯物を確認して乾燥していれば、畳んで持ち帰って終わりです。衣類を畳む際には畳台を使うと便利です。

 

洗濯30分、乾燥30分で実質1時間の洗濯でしたが、その前の準備などをいれても1.5時間程度で洗濯を終わらせることができました。

 

カナダ・バンフのおすすめコインランドリー

Cascade Coin Laundry

私が利用したのはCascade Coin Laundry。バンフのダウンタウンにある大きなビルの地下1階にあるアジア人が営んでいるきれいめのコインランドリーです。

 

Cascade Coin Laundryの基本情報

 

Cascade Coin Laundryの営業時間

カナダ Cascade Coin Laundry

夏と冬で営業時間が異なるようですが、夏は朝9時〜20時(日曜は18時)まで開いています。観光がおわってから立ち寄れるのは嬉しいですね。

 

Cascade Coin Laundryへの行き方・アクセス方法

Cascade Coin Laundry

バンフのダウンタウンの中にあります。

ウルフストリートにあるCascade Coin Laundryと書かれた看板の下にあるドアを開けると目の前に階段が。階段を降りていくと、Cascade Coin Laundryにつながっていました。

 

Cascade Coin Laundryの料金

シングルの分量で洗濯1回5ドル、乾燥機で3ドルなので、1回で8ドル必要です。

もし、洗濯・乾燥・畳みをお願いする場合は、(うろ覚えですが)約22ドル〜で受け付けてもらえるようです。たしか、時間は4時間かかると書いてありました。急ぎの場合は、追加料金を払えば1.5時間でお願いすることもできるようです。

 

Cascade Coin Laundryの様子と雰囲気

Cascade Coin Laundry

こちらのコインランドリーは、観光客がほとんどで、家族連れやひとり旅の人など、いろいろなひとが洗濯をしていました。平日の昼過ぎに訪れたときは、洗濯機や乾燥機には比較的余裕があり、待ち時間なく洗濯を行うことができました。

 

コインランドリーは、北米だと比較的雰囲気がおかしかったり、少し様子のおかしな人が多いのですが、こちらのコインランドリーは観光客が多く、かつオーナーと見られるアジア人の夫妻がオンサイトにいるので比較的平穏に維持管理されており、大きさは広くはなく、待ちのベンチも限られていますが、安心して滞在することができました。

 

実際に利用してみて、スムーズ&安全に利用することができたので、個人的にはおすすめです。

 

まとめ

カナダでのコインランドリー利用は意外に簡単!アメリカでの洗濯機の利用に慣れているのであれば戸惑うことなく利用できると思います。

お金はかかりますが、洗濯することで旅の荷物をコンパクトにできるのは便利。私も1週間のカナダ旅行でしたが、4日間の着替えで身軽に乗り切りました!

【写真付解説】レイクルイーズに向かうハイキングコースを実際に歩いてみた

レイクルイーズ

エメラルドグリーンの湖で有名なレイクルイーズ。実は激混みスポット。知らずに、夏休み真っ盛りの平日に予約無しで訪れると駐車できないという事態に…。そこで、私達はレイクルイーズのダウンタウンから、レイクルイーズまで片道1時間のハイキングを行いました。

本記事で、レイクルイーズに向かうハイキングの様子を紹介していきます。

レイクルイーズに向かうハイキングコースは2つ

レイクルイーズに向かうハイキングコースは2つ

レイクルイーズの観光案内所で教えてもらった、レイクルイーズに向かうことができるハイキングコースは2つ。

  1. クリークトレイル(Creek Trail)(上の写真の赤コース)
  2. トラムライン(Tramline)からCreek Trail(上の写真の青コース)

途中からは同じ道に入るのですが、どこに車を停めるかによって少しだけ距離とコースが違います。

 

おすすめは、Creek Trailを歩くコース。レイクルイーズショッピングモール「Samson Mall」の向かいのガソリンスタンドの裏(地図)に車を停めて歩きます。日が照っているエリアも少なく快適に森の中のハイキングを楽しめると思います。

 

もし、ガソリンスタンドの裏にとめることができなければ、少し奥まった駐車場(地図)に停めてTramlineと呼ばれるハイキングコースを歩くコース。途中、アップダウンが激しく、日なたの部分も多いので、思っているより体力を消耗します。しかし、山の中腹から周辺の森の様子を眺めることができ、その景色は素晴らしいです。また、駐車場にも余裕があり、ハイキングに浸かれたら凍るように冷たいエメラルドグリーンの川に足をつけて一休みできるのもメリットかな。

 

私達は行きはTramline、帰りはCreek Trailで帰ってきました。Tramlineは暑くて傾斜もあって、レイクルイーズについたときはヘトヘトでした。水も空っぽになっていましたね。帰りは、レイクルイーズのお手洗いにあった飲料水の施設で水を補給して、快適なハイキングを楽しみました。

 

Creek Trailの概要と実際に歩いた感想

全体的に日陰になっているので、比較的快適にハイキングを楽しむことができます。オススメのコースです。

 

Creek Trailの概要

  • 距離:2.8km
  • 高度差:195メートル
  • 難易度:初心者向け

 

Creek Trailを歩くときの駐車場

ショッピングモール「Samson Mall」の向かいにあるShellガソリンスタンドの裏に車を停めます。ショッピングモールの駐車場は2時間しか停められないとのことだったので、面倒ですが向かいのShellの裏にあるDay Parkingまで運転していくことをおすすめします。

 

Creek Trailのコースと実際に歩いた感想

Samson Mall

ショッピングモールを横切り、レイクルイーズドライブの方へ歩いてきます。リカーショップがある隅の方にトレイルの入り口があります。

 

Creek Trail

モールを出たところに大きな道路があるので、道路沿いを山側に少し歩き、橋をわたって、道路を山側に向かって左側(モールの反対側)へ横切って、森の中へ。

 

Lake Louise

Lake Louiseの看板があったのでちょっと安心しながら、トレイルに入っていきます。ところどころに案内板があるので、間違っていないことを確認できます。

 

Creek Trail

最初は森の中の平坦なトレイルですが、ところどころ坂道(階段)があり、少しずつ登っていきます。

 

Creek Trail

途中、トタン屋根でできた簡単なトンネルがあったりするので、アスレチック気分で楽しいです。

 

Creek Trail

トンネルを抜けると、川沿いを上がっていきます。すぐ横には水流がものすごい、レイクルイーズにつながる川が流れています。

 

Tramline

(ここがCreek Trailとの合流点ですので、ここから先は、どちらのハイキングコースを選択しても歩いているコースになります。上の写真はもう一つのハイキングコースTramlineから撮影したもの)

木でできた橋が見えたら、橋をわたり、さらに川沿いに上へ上がっていきます。

この坂が、ダラダラと登りがつづき少し精神的に辛いかもしれません。ただ横には、水流がすごい気持ちの良い川が流れており、川の音を聞きながらあがっていきます。休憩できるような場所はないので、少し我慢の時間です。

 

Lake Louise

すると、道路と交差するところに出てきます。道を走っている車に気をつけて道路を渡り、更にトレイルを上へ。ここまでくると、レイクルイーズまでもうすぐです。途中、上りがきつい坂もありますが、もう少しだけ頑張ってください!精神的にはここがきつかった。口数も少なくなっていました。

 

Lake Louise

10分ぐらい坂道を歩くと駐車場が見えます!やっと…。ここまでくるとレイクルイーズまで5分です。

 

Lake Louise

たくさんの車が停車している駐車場を横切り、トイレの前を歩き、人の流れに沿って歩いていくと、そこにフェアモントホテルとレイクルイーズが!

やっと夢にまで見たエメラルドグリーンの湖の絶景を楽しむことができます。

レイクルイーズを実際に訪れた感想記事はこちら

 

Tramlineのコース

こちらは比較的日当たりがいいハイキングコース。高度も急に上がり、視界が開けた場所から山の絶景を楽しむことができるおまけ付き。ただ、暑くて少し辛かったです。

 

Tramlineの概要

  • 距離:不明(3.0km以上)
  • 高度差:195メートル(アップダウンが多めに感じる)
  • 難易度:中級者向け

 

Tramlineの駐車場

Tramline

センティネルロードのつきあたりに、レストランがあるのですが、そのすぐ手前、左側に20台ぐらいは停まれそうな駐車場があります。そこに、無料で車を停めることができます。そこからすぐ、トラムラインのハイキングコースの入り口がありました。

 

地図はこちら。Samson Mallから車で5分ほどのところにあります。

 

また、駐車場のすぐ横には河原があり、そこで音楽を鳴らして楽しそうに過ごしているグループもいました。

 

Tramlineのハイキングコースと実際に歩いた感想

Tramline

駐車場から川の方へ歩いていくと、木の橋があり、すぐにコースの出発点が見えてきます。

 

Tramline

トラムラインは、途中までひたすら上の写真のような坂道を上がっていきます。もうちょっと木で覆われていれば助かるのですが。

 

Tramline

更に進むと、こんな具合で、山の斜面を歩いていきます。

 

Tramline

しばらくすると、左手の眼下に森だらけの景色。ここは絶景!

 

さらに坂道を上がっていきます。ほとんど日陰になる場所はないので、帽子とサングラスは必須。

 

Tramline

ここがゴールかと思いきや、ここはCreek TrailとTramlineが交差するスポット。ここからは先の章で述べたとおり、同じ道を辿ってレイクルイーズまで向かいます。ここからレイクルイーズまで、20−30分でしょうか。

 

 

レイクルイーズへのハイキングに持っていきたいモノ4選

ウォーターボトル

環境にも優しい、水を何度でも補給できるウォーターボトルがオススメ!私も旅行の際には持ち歩いています。水が高い空港でも無料でお水を補給できるので、本当にオススメです。ハイキングでは喉が渇くので大きめのウォーターボトルがオススメです。

アマゾンで水筒を探す

 

サングラス

ハイキングコースはところどころ日なたになっていますし、何よりレイクルイーズは日陰が少ない。エメラルドグリーンの景色をしっかりと目に焼き付けるためにも、サングラスは必須です。私もサングラスは持っていきました。

アマゾンでサングラスを探す

 

スナック

レイクルイーズには売店も見かけなかったし、フェアモントホテルも宿泊客以外は立ち入り禁止。お腹が空いても小腹を満たすことができません。ぜひ、エナジーバーやナッツなどのスナックを持っていくことをオススメします。

 

ハイキング用のバッグパック

グレゴリー・ミウォック18

片道1時間、往復2時間にもなるので、ぜひ快適な歩きやすいハイキング用のバックパックをおすすめします。私も5年以上愛用していてオススメなのは、日本でも人気のグレゴリーのミウォック。小型さいずで、日帰りのハイキングにピッタリですよ。自分で使って気に入ったので、夫にもプレゼントしたほどです。

本音しか書いていない!グレゴリー・ミウォック18のレビュー記事を見てみる

www.135east.com

 

まとめ

レイクルイーズに向かうハイキングコースは2つ。オススメは日陰も多いCreek Trail。体力に余裕があればTramlineもいいかもしれません。どちらのコースも分岐点は少ないので迷うことは殆どないと思います。

ハイキングの末にたどり着くレイクルイーズは本当に写真の通りのエメラルドグリーン。

ただ、レイクルイーズまでハイキングで行くと、レイクルイーズ出発のハイキングをする余力がなくなるというデメリットはありますが、レイクルイーズから流れてきた小川のそばを歩くのは気持ちの良い体験でしたよ。

憧れのレイクルイーズを訪れた体験談を見てみる

www.135east.com

 

【写真解説】カナダでのガソリン補給方法

日本からの旅行で訪れる方も多いカナダ。本記事では、カナダでのガソリン補給の方法について紹介していきます。

カナダでのガソリンスタンドの見つけ方

カナダでのガソリン補給方法

カナダのガソリンスタンドは、Googleマップで「gas station」で検索すると見つけることができます。

街を歩いていても、日本と同じようにガソリン価格を示す看板が出ているので、見たらすぐにガソリンスタンドだとわかります。

カナダのガソリンスタンドは、ほぼどこもセルフでした。

 

カナダのガソリン価格は1リットル単位

カナダでのガソリン補給方法

カナダのガソリン価格は、日本と同じく1リットル単位での販売です。普通の車であれば、レビュラーになります。上の写真であれば、少しややこしいですが、1リットルが1ドル69.9セントという意味になります。

 

なお、お隣アメリカはガロン。1ガロン=3.79リットルです。

 

Google Mapsで見ると、各スタンドでのガソリン価格が確認できるので、その場に行かなくても価格を知ることができます!

 

写真で解説!カナダでのガソリンの入れ方

カナダでのガソリン補給方法

日本と同じく、ガソリンを給油するマシンの前に車を駐車します。

 

カナダでのガソリン補給方法

カナダは給油前に支払が必要なところが多かったです。ガソリンスタンドの給油場所の番号(上に書かれていることが多い)を覚えて、ガソリンスタンドの売店にあるレジに行きます。レジでその番号を伝えて、ガソリン補給を行いたい旨を伝えます。すると、何リットル入れたいのか?と聞かれるので、10リットル、20リットルといった具合に回答します。その後、その金額をレジで現金かクレジットカードで支払ってから、再びガソリン補給の場所まで戻ります。

 

ガソリンスタンドの場所によっては、満タンで入れたいと伝えても、うちは満タンはできない。何リットル入れたいか言ってくれと言われて慌てたことがあるので、車のリッター数を確認しておいたほうが慌てなくていいですよ。

 

カナダでのガソリン補給方法

ガソリン給油するノズルをもちあげ、給油するガソリンの種類を選びます。

 

カナダでのガソリン補給方法

カナダで売っていたのは、レギュラー、プレミアム、ディーゼル。普通車のレンタカーであれば、大抵がレギュラーだと思います。

ガソリンを選択すると、選択したガソリンの価格だけが表示された状態になります。

 

カナダでのガソリン補給方法

車にノズルを差し込み、取っ手を引くとガソリンの給油がはじまります。なお、取っ手を引っ掛けると、満タンになったタイミングで自動で止まる仕組みになっています。わからなければ、取っ手を持っておけば大丈夫です。満タンになったタイミングで自動的に給油が止まります。

 

カナダでのガソリン補給方法

レシートをもらっておしまい。

 

まとめ|カナダでのガソリン補給

カナダと言えども、基本的にはガソリン補給の方法は日本と同じです。一点大きく違うのは、給油前に支払いをしなければいけないことだけです!

海外のお金は紛らわしいし、扱いが大変なので、クレジットカードが便利です。カナダであれば、ビザかマスターカードであれば、大抵のガソリンスタンドで支払いが可能です。私もビザを使いました。海外旅行にオススメなのは、空港ラウンジも無料で使えるようになる楽天プレミアムカード。旅行好きなら持っておいて損はない一枚です。

 

 

 

 

 

 特集・まとめ記事

priority-pass-review 20200724015924

 カテゴリでさがす

20200602072648 20200602072700 20200602072713 20200602072723 20200602072743 20200602072733

 地域・国で旅行情報をさがす

アジア 日本 台湾(台北・台南)|タイカンボジアベトナムネパールマレーシア|インドネシア|中国|フィリピン|韓国

アメリカ ハワイカリフォルニアニューヨークワシントンD.C.ラスベガス

ヨーロッパ アイスランドイギリスイタリアギリシャクロアチアジョージアスペインスイスポルトガルトルコフランス

アフリカ モロッコ

 最新記事